赤坂山 2013年2月3日2013年02月04日

2月中旬に妹と裏磐梯でスノーシュー遊びをすることになりました。比叡山に4回登って山歩きの感覚が戻ってきたので、今度はマキノ高原の赤坂山でスノーシューの体験です。私は持っていないので妹が貸してくれました。


【コースタイム】 (湖西線) 8:40 JRマキノ駅 9:00 (タウンバス) → 9:18 マキノ高原温泉さらさ
 9:35 ~10:40 ブナの木平 11:05~12:20 粟柄越~12:45 赤坂山 (山頂の少し下で昼食) 13:20~14:25 ブナの木平 14:40~15:30 マキノ高原温泉さらさ 16:22(タウンバス)→16:41JRマキノ駅 16:50 (湖西線)

JR湖西線の普通電車は早朝なのにほとんど満席です!途中の駅で下車される登山者の方も結構居られました。
マキノ駅からタウンバスに乗り、マキノ高原温泉さらさで下車。しばらく春の様な暖かい日が続き、前日は雨だったのでマキノ高原の雪はほとんどが融けていました。天気予報は☁/☀、朝はどんよりとした曇り空で気温は低く風も少し吹いているので寒いです。レインスーツの下にフリースと山シャツを着こみ、ネックウォーマーもして出発します。
右上の赤坂山登山口(標高250m程)からスキー場の斜面を登る10人程のグループが見えたのでちょっと安心です。

9:43 登山口から急な階段の遊歩道を登り始めます。しばらくすると雪道になりますが、木立の中は風もなく日が差して暖かいので、レインスーツ・フリース・山シャツはリュックにしまいアンダーとジップのシャツだけで充分です。

10:40 ブナの木平(540m)に到着、先程のグループが休憩中です。さすがに寒くなって薄手のフリースを着ました。
ここからもツボ足で行けますが、練習なので妹のスノーシューを装着・・・お洒落なグレーのスノーシューで気持ちはワクワク♪ でも動きはぎこちなくて先行きが心配です。妹は私のワカンを使ってくれます。

11:05 ブナの木平から少しだけ沢に下り、沢沿いを登ります。堰堤の登りだけは狭いですが、他はトレースもしっかりあり歩き易いです。堰堤の上からは、登ってくる小学校低学年らしい男女2人とお父さんが見えました。帰りのJR駅迄ずっと抜きつ抜かれつで、傍で見ているとほのぼのとした感じの温かいご家族で「いいなあ!」と思いました。

しばらくで沢を離れ、九十九折の道を登ります。沢の終わりで数mだけ雪がなくなり一旦スノーシューを外しました。
九十九折の道は、トレースを離れスノーシューでブナ林の中を自由自在に歩けます。急斜面を前爪を利かして登る練習もしました。登山者もそれ程多くはないので、静かな雪道をの~んびり歩けてなかなか楽しいです(^^♪

12:00 春になるとイワカガミがたくさん咲いている斜面です。山頂から降りてくる登山者に出逢うようになりました。

鉄塔が見えるともうすぐ粟柄越、青空も見えてきてラッキーです♪ 春は灌木と笹の下で小さなカタクリが咲きます。

12:20 寒風・赤坂山分岐の標識は雪に埋もれて頭だけが覗いてます(右中程) 。寒風へのトレースが見えます。ここまで来ると流石に風が冷たくて上着を着込みました。大きな鉄塔はいつもの様にブーンブーンと唸りをあげています。

右奥に赤坂山の白い山頂が見えました。粟柄越(770m)のお地蔵さまは雪に隠れているようです。雪は締まっていて、何処を踏んでも沈まないので好き勝手に歩けますが、ガスっていたら大変でしょうね。

先程の家族連れは最初の鉄塔から直登しています。だいぶ近道ですね。子供さん2人はアイゼンで登っていました。

真っ白な雪道を登ると山頂です。 ヒップソリで下ってくる人がいました。 (新品のスノーシューを貸してくれた妹です)

12:45 赤坂山 (823.8m) に到着、強風で雪が飛ばされて地面がむき出しです。今日はマシですが長居は出来ません。

赤坂山山頂からの展望写真4枚、滋賀・福井の県境尾根と高島トレイルの山々です・・・南側は寒風(中央奥 840m)
                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます。

          西側は大御影山(左奥 950.1m) 三十三間山(中央奥) 福井県美浜の雲谷山(右奥)

                           北側は三国山(左奥 876.3m)

                   東側は明王ノ禿(中央 780m) 乗鞍岳(中央奥 865.2m)

山頂は寒いので少し下った所にあった岩のベンチで遅い昼食です。ほとんど人影はなく雪原を独占しています♪

13:20 琵琶湖を眺めながら粟柄越に戻り、左の谷を下ります。ゆっくり登ったのが幸いして良いお天気になりました。

真っ白な赤坂山に別れを告げ、下りは鉄塔方向へ真直ぐ歩くことに・・・先程の子供さんはシリセードしています。

                     木々の梢を縫って歩くのは楽しいですね(^^♪

                       大きなブナ・・・いつもなら手が届かない所

20人程の団体が山頂を目指されています。遠方から来られたのでしょう・・・すれ違った時、皆さん楽しそうでした♪

冬の樹林帯は明るくて気持ちが良いです。今日はワカンよりスノーシューの登山者が多かったように思いました。

ブナの間から明王ノ禿が見えます。今日はワカンでも全然沈まない。裏磐梯ではパウダースノウを歩きたいなあ~

14:25 ブナの木平に到着、真っ青な空が広がり赤坂山(左)と明王ノ禿(中央)がきれいに見えます。急げば3:17発のバスに間に合うが、気持ちが良いのでゆっくり休憩することにします。ワカンとスノーシューは沢の手前で外しました。

15:30 マキノ高原温泉さらさに到着、次のバスまで50分もあります。しばらくして3人の家族連れも下山、かいがいしく子供さんの世話をされるお父さんを見ていると何故かうれしいです。バスが出発する少し前に山頂で見た団体さんも下山しました。温泉に入ってから貸し切りバスで帰られるようです。赤坂山は冬も人気の山なんですね。

今日はお天気に恵まれて楽しい雪山歩きができました。休日でトレースもバッチリ、3連休は比良に行きたいな~☆