武奈ヶ岳 2018年11月11日2018年11月11日

11月4日に友人4人と釈迦岳へ・・・ところが登山口から小雨模様で、リフト道の旧リフト山上駅で雨が強くなり撤退^^;
今日は良いお天気なので、友人と2人でリベンジ登山、武奈ヶ岳は目指さず歩ける所までと言うことで出発しました。

【コースタイム】 ☀ 早朝は寒かったが、登り始める頃には日差しが暖かくて風もなく絶好の登山日和 Mさんと2人
イン谷口ワンゲル道登山口(P)8:05~8:30大山口~9:10青ガレ(休憩)~9:55金糞峠(休憩)~11:10コヤマノ岳
~11:35武奈ヶ岳(昼食)12:00~12:17パノラマコース分岐~13:00八雲ヶ原~13:18北比良峠(休憩)13:40
~14:25かもしか台~15:08大山口~15:35イン谷口(P)

 8:05 イン谷口の駐車場を出発、途中トイレ前の駐車場は満車、大山口への登り道、快晴の青空に心が弾む(^^♪

                   ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
   8:30 大山口から左方向に正面谷を登る。華やかなシロモジの黄葉、背景の山の斜面も錦織できれいです

             落葉した木々も多く、太陽の日差しが注ぐ明るい登山道を、気持ちよく歩く

                     山麓の紅葉に、何とか間に合って良かった(*^_^*)

            9:10 青ガレで小休憩、多くはないがご夫婦や単独の登山者が登って行かれる

             青ガレの上部から琵琶湖を眺めるが、今日は霞んでいてほとんど見えない

                       最後の堰堤と、堂満岳東レ新道の尾根筋

                   ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
             ブナは落葉しているが、黄色いカエデ、赤いモミジがまだまだきれいです♪

                            コアジサイの黄葉は見頃

              此処から上は崩落地が続く。石を落とさない様に気を付けて登ります

  9:55 金糞峠に到着、豆大福を食べながら行先を相談・・・快調に登れたので武奈ヶ岳に挑戦することに(*^_^*)

                    奥ノ深谷に下り、分岐を左へ「中峠・大橋」方向に行く

                     直ぐの分岐を右へ「中峠・ワサビ峠」方向に行く

      ヨキトウゲ谷を遡り、大きな赤い矢印が書かれた所で右に、橋を渡って上林新道四辻に向かう

             上林新道四辻を左に行き、芦生杉の樹林につけられた急坂を頑張って登る

            背の高いブナが見えてきた・・・友人は急登に「今日はコヤマノ岳まで」と弱音

             所々で台風の為か、ブナの木が折れていたが、この大きな株は無事でホッ!

             周辺がブナ林に変わると急登は終わり、快晴の青空が気持ち良い(^^♪

 コヤマノ岳南尾根の一番上にある大きなブナ・・・かおりさんのブログで倒れているのを知っていたが目の前に!

           いつも記念写真を撮っていたので寂しいです。内部は空洞になっていた様です

                    中峠からの道と合流・・・今回も最短コースを来ました

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                    コヤマノクラウン・・・今年も逢えてうれしいです(^^♪

              茶色の枯れた葉がちょっと残っているのが心配ですが、元気ですか~♡

                  釈迦岳からヤケオ山、その先は霞んで琵琶湖も見えない

              11:10 コヤマノ岳に到着、2人とも元気なので武奈ヶ岳に登る事にする

              コヤマノ岳の背高のっぽのブナ林・・・後しばらくで霧氷が見られますね

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                       コヤマノ分岐手前から、武奈ヶ岳を望む

                         冬枯れの明るい散歩道を通り~

                      掘れた道を、譲り合いながら頑張って登ると~

                    武奈ヶ岳の西南稜と合流すれば、目の前が山頂(^^♪

    11:35 武奈ヶ岳(1214.4m)に到着、山頂標識の向こうにヨネちゃんが居られて、1年ぶりの再会を喜ぶ

            見上げると快晴の青空なのに、遠望はきかず残念です^^; 武奈ヶ岳の北陵

     釣瓶岳の奥に蛇谷ヶ峰、山頂は風もなく暖かいので、皆さんのんびりお昼ご飯などを食べておられる

                左から岩阿沙利山、ヤケオ山、釈迦岳、カラ岳、手前はナガオ尾根

                           東は、釈迦岳からコヤマノ岳

                          蓬莱山に続く南比良の山並み

                           西は京都北山、峰床山

                    白倉岳、烏帽子岳を眺めながら、私達もお昼ご飯

                  12:00 3時半に下山を目標に山頂を出発、西南稜から御殿山

   リフトとロープウェイがあった頃、左の中峠から口ノ深谷に下り、右のワサビ峠に登ったのが懐かしいです

                山頂には、たくさんの登山者が居られたが、登山道はこんなに静か!

                            コヤマノ分岐を右に行く

                        立派な標識を左の「八雲ヶ原」へ行く

                  掘れた道や、岩が露出した道を少しだけ下ると、ここが終点

     目の前が開けて、旧比良スキー場のゲレンデに出る・・・パノラマコースは見晴らしが良くて気持ち良い

             地面が露出していた所も、ススキなどの草が茂りいい感じに戻ってきている

                     ゲレンデ下部の大きな木・・・無事で良かった

                   ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                13:00 八雲ヶ原に到着、休憩しないで旧スキー場のゲレンデを登る

                     比良ロッジ跡のススキが逆光に輝いて綺麗です

                      比良ロッジ跡から、元気なススキと武奈ヶ岳

                         崩壊地を通って、北比良峠に向かう

                             次郎坊山と磨崖仏

                   ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                   13:18 北比良峠に到着、コヤマノ岳の右奥に武奈ヶ岳

     暖かいので、数人の方がお昼寝中(^^♪ 私達もしばらく休憩して、穏やかな山のひと時を過ごす

       13:40 北比良峠を出発、馬の背の馬酔木がいっぱい花芽を付けていて、来年が楽しみです

             北比良峠でヨネちゃんと再び出逢い、ダケ道の紅葉が綺麗との情報を頂いた

                           やっと見られたブナの黄葉

                            モミジの赤もきれい(^^♪

     しばらく下ると、日差しがさえぎられて輝きがなくなり残念です・・・グラデーションがきれいなモミジ

  14:25 カモシカ台に到着、ダケ道では多くの登山者に抜かされました。ちょうど下山の時間帯だったのかも?

              この後も紅葉がきれいで何度も立ち止まるが、写真を撮るには暗かった

                       透過光があれば、もっときれいなのに・・・

          登山者にまったく出逢わなくなり、心配で時計を見たが、まだ3時前で大丈夫(*^_^*)



15:08 大山口に到着、朝に大山口でお逢いしたご夫婦は抜きつ抜かれつで、最後に大山口でも出逢いました!
    比良駅まで歩いて帰られるとの事で健脚ですね。3時半を目標に私達も先を急ぎます。
15:35 大津ワンゲル道登山口の駐車場に到着、帰りの湖西道路は真野から混んだが、16時半迄に帰宅、ラッキー

素晴らしい好天に恵まれて、今年初めて武奈ヶ岳に登れました\(^o^)/ 同行の友人に感謝の一言を~♡