北比良峠イワウチワ(2) 2019年4月19日2019年04月19日

2年ぶりに妹と一緒に比良へ行きました。19日限定なので天気予報は曇りですが決行・・イワウチワが咲いていた♪

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                           イワウチワ・・・ダケ道、馬の背

                            花びらの縞模様が可愛い

                       おちびさんのショウジョウバカマ・・・ダケ道

                            シキミ・・・釈迦岳下山道

                             カンアオイ・・・ダケ道

【行程】 ☁のち☀ 北比良峠から釈迦岳巻き道分岐までガスの中を歩く。花を見ながらゆっくり山行です。
大津ワンゲル道登山口(P)9:05~9:35大山口~10:30かもしか台(休憩)~11:50北比良峠(昼食)12:10~13:00釈迦岳
(休憩)~14:10巻道分岐(休憩)~旧リフト跡~15:20神璽谷分岐~15:50大津ワンゲル道登山口(P)

天気予報では午後に雨が降るかも知れないと言う事で登山者は少なく駐車場は私を入れて3台、トイレ前も数台です
単独の男性から何処に行くのか尋ねられた。男性は初めての比良でスマホを見ながら武奈ヶ岳に行かれるようだ!

           9:35 大山口、分岐から少し手前のピンク色の桜が満開だが、曇っているので残念^^;

ダケ道はシキミとシロモジの花街道、登りに使うのは久しぶり、今日は山から涼しい風が吹き下りて来て快適です♪

           いつもカンアオイがある場所で葉っぱを見つけた。落ち葉を除けると花がある(^^♪

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                      カンアオイ・・・この株は4つも花がついていた!

               シハイスミレ? 先週は蕾だったタムシバ、この辺りでは落花していた

                                マルバスミレ?

9:35 カモシカ台、ここまでに下山してくる高校生の男子グループと何組も出逢う!この後は女子グループも次々来て
7時出発で釈迦岳から来たそうだ。出発から北比良峠迄、出逢ったのは単独の男性、高校生の団体、3人連れのみ

            カモシカ台付近の馬酔木がきれいです。遠くだがタムシバもたくさん咲いている

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                       楽しみにしていた馬の背のイワウチワ(^^♪

                        ここは日が当たるので明るいピンク色

                       右下の斜面にも咲いているので行ってみる

                 いつも思うが、ここの花は花びらに縞模様があり可愛い(*^_^*)

                 神璽谷分岐にイワナシが群生している。花は小さくて蕾が多い

       北比良峠手前のイワウチワ群生地、神璽谷側の斜面は咲いているが、登山道の上は蕾が多い

                 登山道脇、垂直の斜面に咲くイワウチワとショウジョウバカマ

                 先週は蕾が地面に這うように付いていたが、背丈が伸びている

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                           スギゴケとショウジョウバカマ

  11:50 北比良峠、直前まで雲の間から日差しがあったのに、武奈ヶ岳山頂側からガスが降りて真っ白になった!

  琵琶湖側もこの後すぐに見えなくなった。急に風か強まり寒くなる!風を避けて筍ご飯のおにぎりをほおばる

12:10 寒いので釈迦岳に向けて出発、数年前の崩壊地はまた狭くなっていた。後2ヶ所崩壊地を通るが危険はない

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                    キンキマメザクラ・・・濃い霧に囲まれ枝に雫が垂れる

              日当たりが良いと思われる場所のマンサクは花付きが多く、花も大きい

12:38 カラ岳、大津ワンゲル道から登ってきたと言う5人組に出逢う。この後車まで誰にも逢わず、天気予報は凄い!

              北側から強い風が唸り声をあげて吹き付ける。私がお気に入りのブナ

                  雨は降っていないのに、幹から雫がポタポタ流れ落ちている

      巻き道分岐を過ぎて釈迦岳に登り始めると晴れてきた(^^♪ シロヤシオとドウダンツツジの小路

    13:00 釈迦岳、風も収まり暖かい・・・フリースとウインドブレーカーを脱いで日除けの帽子をかぶる(*^_^*)

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                  ブナの幹は北側だけ濡れている・・・ブナの保水力に感動

            二重山稜の気持ちの良い尾根道、ガスが晴れて右に堂満岳、打見山が見えた

大津ワンゲル道の分岐を過ぎて、左に大岩が見える。若い頃は主人と岩の上で展望を楽しんだが、今は怖くてダメ

                急な斜面をどんどん下る。ブナの大木が所々にあっておもしろい

右側に杉林がある所・・・イワウチワが咲いている。落ち葉の下に蕾が埋もれていて踏んでしまうので写真は無理^^;

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                          蕾が多く咲き始めたばかりの様だ

                     少し下の方に緑の葉っぱのイワウチワもある

           左の急斜面、大きなブナの木が数本倒れている!谷の向こうは大津ワンゲル道です

          風雪に耐えたコブコブのブナ、この下にシャクナゲの群生地があり少しだけ蕾があった

                    大岩と曲がりくねった杉の大木、白い花は馬酔木

               杉林にイワウチワ・・・ここも杉の枯れ枝の下に花があり近づけなかった

14:10 巻き道と合流、直前は杉の倒木などで道が以前よりも傷んでいた。いつも登りに使うので困らなかったのかも

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
        分岐の傍にシキミの花、ダケ道は盛りを過ぎていたが、ここでは蕾もあって花がきれいです

                   イワカガミの蕾は各所にあったのでこれからが楽しみ

                        ブナの新芽・・・標高が下がり発見(^^♪

               15:20 神璽谷分岐、釈迦岳からコースタイムの倍の時間がかかった^^;

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                             ニッコウネコノメソウ

     ニッコウネコノメソウ・・・カマブロの滝入口にも沢山咲いている。妹は久しぶりなので滝を見に行った

15:50 大津ワンゲル道駐車場、車は1台だけで最後だった。雨に降られず、妹とのんびり歩けて良かったです(^^♪

コメント

_ 山の休日 ― 2019-04-21 19:41

chikaさん 今晩は
比良のイワウチワバッチリゲットですね!
カンアオイを見つけられたのですか!
私はまだ比良で確認していません。
今度お教えくださいませ!

私も今日、イワウチワに会いに釈迦岳、神璽谷と歩いてきました。
蟻地獄手前の尾根はまさにイワウチワ街道で満足して来た次第です。

27日に赤坂山へ行かれるご予定だそうですが
イワウチワ見頃、オオバキも咲きはじめていると思います。
天候も良さそうなので楽しんで来てくださいませ。

_ chika ― 2019-04-21 20:10

山の休日さん、こんばんわ
神璽谷のイワウチワ街道、一度は見てみたいです。
以前は毎年のように春と秋に歩いていたのに、最近は自信がなくなりました。

でも身近な場所で、今年もイワウチワに会えたので満足しています(^^♪
カンアオイは、葵の葉を見つけたらその下の落ち葉を除けてください。
ダケ道の大山口からすぐ、石の階段で整備された所の上の右斜面に沢山ありました。

山休さんの情報を頂いて、妹とまたまたのんびり赤坂山を歩いてきます(*^_^*)

_ かおり ― 2019-04-22 21:32

chikaさん~ 今晩は。

予定通り金曜にダケ道からお花を求めて妹さんと
ご一緒に花めぐり愉しまれて何よりです。
私の方は翌日逆コースでした。リフト道から登る釈迦岳はいつも
5月中頃にイワカガミ見るために登っています。当然ながら今回は
蕾でした。イワウチワが所々咲いて中でもダケ道の馬の背過ぎた地点の
群生は見事でしたネ。
ニッコウネコノメソウ、カンアオイなどお花に関しては素晴らしき眼力と観察力ですね。
カマブロの滝に寄りましたが全く気付きませんでした。
1年にそうあるかないかの大気がメチャー澄んでいたので朝一番の電車で訪ねるべきだったかもです。釈迦岳から白山も見えたことだし良しとしますか・・・

_ chika ― 2019-04-22 22:27

かおりさん、こんばんわ
19日は午後から雨予報だったので、ダケ道のイワウチワを優先にして、
いつもと反対廻りで歩きました。
20日は絶好の登山日和で、武奈ヶ岳からは乗鞍・御嶽なども見えたそうです。
お互いに、可愛いお花や素晴らしい展望が得られたのでラッキーでしたね。

かおりさんは翌日も桟敷ヶ岳に登られたんですね!レポを拝見に行きます(^^♪

_ 摩耶山さん歩 ― 2019-04-24 13:39

chikaさん こんにちわ。
2年ぶりの比良とか、そんなに歩いておられなかったのでしたか。
快調に歩かれ、さすがです。
沢山の春の花たちに出会われて バンザイーですね。
御写真も素敵 文章も おやさしい chikaさんの お人柄あふれる文章です。
シェアーをありがとうございました。

27日に赤坂ですか?
27日は所要があり山は行けなくて、まだいつ行けるか未定です。
大谷山ー寒風 できれば 赤坂と行ってみたいですが、
何時でも行けるよう机上登山だけはしておこうと考えます。

_ chika ― 2019-04-24 17:16

てるみさん、こんにちわ
レポを見てくださってありがとうございます。
毎回言葉足らずで恐縮ですが、妹と歩くのが2年ぶりなんです。
最近やっと妹がフリーの日が出来たので、一緒に歩けます♪
27日は電車で妹と赤坂山に行く予定です。

てるみさんは、普段から体力維持と机上登山されているので凄いですね。
単独で入道ヶ岳に登られたり、雪の武奈ヶ岳と堂満岳に登られたりで感心しています。
連休中も、ご家族の協力を得て、花の山歩きが出来たら良いですね(^_-)-☆

_ しーちゃん ― 2019-04-28 23:16

chikaさん、こんばんわ。
19日に北比良峠から釈迦岳へ行かれたのですね。
イワウチワやイワナシ、カンアオイなどきれいに写しておられますね。
私は今日、武奈ヶ岳へ行って下りで山の休日さんが登って来られるお姿に出会いました。
北比良峠ではヨネちゃんと出会いました。
神璽谷分岐で待っていますと山休さんも下りてこられて、一緒にダケ道を下りました。
カンアオイ!見つけましたよ。私は初めて見ました。
教えてくださってありがとうございます。7

_ chika ― 2019-04-29 12:00

しーちゃん、こんにちわ
連休はさっそく武奈ヶ岳に登られたんですね(^^♪
期待したほどの晴天ではありませんでしたが、涼しくて気持ちよかったのでは?
カンアオイ、見つけられて良かったです。変わった花ですね。

私も予定した27日が雨だったので、28日に赤坂山の県境尾根を歩きました。
お子さん連れの登山が多くて、私も孫を連れて行きたいなあと思います(*^_^*)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック