金勝アルプス(2) 2020年11月25日2020年11月25日

3連休は近くの散歩とテニスで我慢して、水曜日に主人と金勝アルプスに行きました。今年2月に初めて歩いた山で、
最近は行き先に困った時の金勝アルプスになりつつあり、6月のカキラン、友人と歩いた10月に続いて4回目です(笑)
今日は終日曇り空で残念でしたが、風もなく穏やかな一日で、静かな登山道をゆっくり歩けて良かったです(^^♪

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・3枚
              11/21(土) 坂本散策 山の辺の道から眺める琵琶湖と、金勝アルプス(右)

                        日吉馬場(日吉大社参道)から八王子山

                           日吉馬場の紅葉と穴太積み

【コースタイム】 11/25(水) ☁高曇りで展望あり 大津市最低気温6℃ 最高気温15℃ 風もなく穏やか 主人と2人
自宅(車)9:00→9:55一丈野駐車場10:05~(休憩10分)~11:15北峰縦走路分岐~11:50天狗岩手前(昼食)12:10
~12:20天狗岩~12:35耳岩~11:50白石峰~13:05狛坂摩崖仏~13:27南谷林道出合~14:15オランダ堰堤
~14:20一丈野駐車場14:30→15:20自宅

9:00 自宅を出発、主人は朝が弱いので出発が遅い。9:55 道が空いていたので1時間弱で一丈野駐車場に到着した

        10:05 出発、車止めのある北谷林道を歩く。紅葉は終盤で落ち葉がいっぱい積もっている

     最初の分岐を右へ「たまみずきの道」、次の分岐は直進で「落ヶ滝線」、ちいさな沢沿いの道を遡る

 今日は落ヶ滝に寄り道せず、そのまま尾根道を登り北峰縦走線へ向かう。気温が低いので汗もかかず快適登山

             左手の山並み、晴れていたらもう少し紅葉が綺麗に見えたかも知れません

 滑滝に到着、6月下旬カキランが咲いていた場所です。今日は登山道の水量が多く、岩場も所々水が流れていた

  一つ上の滑滝で休憩、若いカップルと単独の男性が通って行かれた。天狗岩までに出会ったのはこの3人だけ

         11:15 北峰縦走線に合流、右の天狗岩に向かう。尾根道だが低木に囲まれて展望はない

                 恐竜の背中の骨板ような岩、右側が道だが左側に廻ってみる

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                       北東に展望が開けて伊吹山(左)が見える

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
          花崗岩の掘れた道を登って岩の展望地に出ると、南東に竜王山(左)と天狗岩が見えた

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
          出発が遅かったので誰もいない登山道をのんびり歩く。天狗岩が近づいてきた(^^♪

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
      振り返ると大津の市街地の向こうに、左から音羽山、比叡山、比良の山並みを一望、右は鶏冠山

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
11:50 暗くなり一雨きそうな気配、雨が降る前に広い岩場でお昼にする。天狗岩の上に先程出逢った3人が見えた!

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
音羽山(左)、比叡山(右)、間に愛宕山、広々とした風景を見ながら、おにぎり、シュークリーム、キャラメルラテで昼食

   12:10 出発、12:20 天狗岩に到着、手前の岩場にも水が流れていてびっくり、今日も上には行かず素通り

※翌日の26日に妹が天狗岩に登り、ルートを教えてくれたので、次回は頑張ります。2月に、この鉄板までは来ました

目の前の鎖は使わず、鉄板の右側に赤いリボンがあるので曲がると山頂に行けるそうです(2枚の写真は妹が提供)

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・4枚
         しばらく歩いて南側から天狗岩を望む。右に鶏冠山、遠景は、左に比叡山、右に比良山系

              比良山系から右奥に高島トレイルの山並み、手前に霞む琵琶湖と三上山

                よく見ると、たくさんの登山者が天狗岩の山頂におられてびっくり

                        大岩のテーブルでランチ・・・いいなあ(^^♪

          駐車場で見た車の人たちの多くが、天狗岩の山頂でお昼ご飯かも知れません(*^_^*)

               12:35 耳岩、右に下ると天狗岩線、私たちは直進して白石峰に向かう

            ※妹は翌日26日に、天狗岩線尾根ルートから耳岩に登ってきました(妹の写真)

12:50 白石峰、先程とは別の2組のカップルと出会う。彼らは竜王山に行かれたようで、この先は誰とも会わなかった

     12:55 国見岩、下に新名神高速道路が見える。少し明るくなったので雨の心配はなくなり良かったです

鶏冠山(左)と天狗岩、奥に比良と高島トレイルの山々、琵琶湖と三上山・・・直角に曲がったので位置関係が変わる

                13:05 狛坂摩崖仏の広場、右側に狛坂寺跡の立派な石垣がある

                   狛坂摩崖仏・・・阿弥陀如来坐像、観音・勢至の両脇侍

  10分ほど下ると左に大きな岩壁がある。妹が10/31に行った時、リンドウが咲いていたそうなので見てみると~

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・3枚
 下段の茶色い草むらにミミカキグサが群生・・・湿地に生える食虫植物で、今日は岩から水がしたたり落ちている

              花の後、萼片が大きくなって果実を包む形が耳掻きに似ているのだそう

       ※妹が、10/31に写したリンドウの花、一塊に密集して花がついていて可愛いです(妹の写真)

13:27 南谷林道出合、桐生辻線・狛坂線・南谷林道の三叉路です。今日は涼しくて下りも軽快、休憩しないで先に行く

                    高木はコナラやクヌギ?タカノツメの黄葉が目立つ

  林道は落ち葉で敷き詰められ、歩くとかさこそ音がする・・・主人に足が上がっていないと言われたました(^^;

              この先で新名神高速道路の下を潜る。トンネルから先は舗装道路になる

      14:15 オランダ堰堤、14:20 一丈野駐車場到着、15:20 自宅、帰り道も空いていて1時間で帰れた

 車のアクセスが1時間で、気軽に周回できる金勝アルプスは、体力のない私達には良い山域になりました(*^_^*)

コメント

_ 摩耶山さん歩 ― 2020-11-28 19:45

こんばんわ。
1時間で登山口は魅力ですね。
近いのですね―。リンドウもまだ残っていてラッキー♪
季節によって山は 装いを変えて 待っていてくれますね。
秋の金勝アルプスもいいものですね。
(o^―^o)ニコ

_ chika ― 2020-11-28 21:53

てるみさん、こんばんわ
入れ違いでホームページを拝見していました。
今日はお孫さんと掬星台に登られたそうで、たくましいですね。

滋賀県は田舎で不便な事も多いですが、山へのアクセスは良いですね。
比叡山は徒歩か車で5分、比良は車で20分、赤坂山も車で1時間ほどです。
本当は紅葉の金勝アルプスに登りたかったのですが、3連休に重なり蜜を避けました。
今年に入ってほとんど滋賀県から出ていないので、終息が待ち遠しいです。

_ しーちゃん ― 2020-11-29 12:38

sichikaさん、こんにちわ。
急に寒くなってやっぱり冬ですね。着るものを変えています。

いつも掲示板に書き込みくださって、励ましてくださってます。ありがとうございます。
金勝アルプス!1時間で行けるのですね、羨ましいです。
伊吹山が墨絵のようです。

大坂市民も県外移動が自粛要請らしいですので、密を避けて行先を考えます。
これからは雪景色が楽しみですね。

_ chika ― 2020-11-29 16:32

しーちゃん、コメントをありがとうございます。
寒くなりましたね!こちらはエアコンから灯油のファンヒーターに変更です。

今朝は寒かったのですが、お日様の明るい日差しに惹かれて、孫と比叡山に行きました。
比叡山デビューの1年生の男の子も元気に登れて、楽しい一日でした。

自粛要請ですか(^^; 春の様に小学校が閉鎖されないのが救いです。
子供たちの楽しそうな声を聴けるのが、一番うれしいですね。

_ 山の休日 ― 2020-11-30 23:17

chikaさん 今晩は
レポ見て下さりありがとうございます。
私も安楽寺と法然院はお気に入りです。
特に法然院は年に7.8回訪れています。

先日は山ノ辺の道をノンビリと散策され紅葉を楽しまれた後日、
湖南アルプスでアルペンムードをたっぷと御夫婦で満喫された
ご様子で何よりであります。

山ノ辺の道には叡山へ登るルートがいくつかあると聞いています。
いつかはすべて歩いてみたいです

北峰縦走路はアルペンムードが味わえるので私も好きなルートです。
最近はカキランの季節だけになってますが、通いはじめて二十数年なります。

本日は京都トレイル西山コースでした。
トレイルのメインコースはこれでようやく完歩になった次第です。

_ chika ― 2020-12-02 11:54

山の休日さん、こんにちわ
京都トレイル完歩~おめでとうございます(^_-)-☆
山休さんやかおりさんは、目標を持って歩かれているので達成感が大きいですね。

坂本から比叡山へは、メインルート以外に廃道に近い古道がいっぱいあるそうですね。
主人が以前に時々探索していましたが、私は苦手なのでついて行きません。
K先生ご夫妻やM2さんが登られていて、健脚だなあと思います。
山休さんも後に続かれるんですね(^^♪

29日に孫2人と娘で本坂を登り、12月1日は友人を案内して、長等山テラス~如意ヶ岳でした。
毘沙門堂のモミジは落葉していましたが、弁天堂のドウダンツツジが綺麗でした。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック