上仰木棚田 2025年1月1日 ― 2025年01月01日
良いお天気なので、元日の午後に主人と仰木を散歩したら、暖かくてほっこり、初詣の家族連れがお正月らしいです
※全ての画像を拡大してご覧いただけます
仰木市民センター(P)~橋尾神社~落合橋 落合橋へ下る道から比良の山並み、蓬莱山、打見山、釈迦岳
梶山から伊香立途中に続く山並み、右に比良山系が続く
落合橋~平尾の一本桜 落合橋から広々と区画整備された田んぼの道を歩く
米作ではなく、大豆畑になっている所も多い、後方は、三石岳、水井山、仰木峠、梶山
平尾の馬蹄形の棚田、右に一本桜
平尾の一本桜~千防橋~梅宮神社~豊川橋~仰木市民センター 一本桜を間近で見る
きれいに畝立てされた平尾の棚田、三石岳の後方に横高山、水井山
瓦屋さんが作られた十二支の瓦 今年は巳年
経塚、法華塔と云われ経典を埋納した塚と伝えられる。ナツハゼ、スノキ科の看板、大木にならないので見間違い?
最近のコメント