シャモニー(9) プランプラ 帰国 2007年7月3~5日2019年02月09日

最終日、望みどおりにお天気は回復せず、モンブラン山群は夜の間に雪化粧をしてしまった!エルブロンネル往復、
バルム山とポゼット峰登頂ハイキングは共に中止^^; 昨日までの幸運に感謝し次回の宿題にしたいと思います~☆

【行程】 ☂一時雪
7/4 6:15 朝食 ホテル7:10~エギーユ・デュ・ミディロープウェイ乗り場(運休)~バス停7:50→8:34ル・トゥール(中止)
9:30(バス)→エギーユ・デュ・ミディロープウェイ乗り場(13:00と15:30に集合 運休)~昼食(タルト、コーヒー €4.7)~
16:00プレヴァンゴンドラ乗り場(€12)16:05→16:20プランプラ(散策)16:50→17:00乗り場~ホテル
19:00 夕食会 (サラダ、サーモン、洋梨タルト、生ビール 紅茶)

    7:17 エギーユ・デュ・ミディロープウェイ乗り場、始発は登山者が多いので、2本目の7:30を予約していた
    ロープウェイは雪と強風で運休中だったので、予定していたハイキングの出発地のル・トゥールに行く

7:50 ホテルアルピナ前のバス停から乗車、シャモニー宿泊者はバス代が無料です。向かい合わせの座席が珍しい

8:34 ル・トゥールのテレキャピン乗り場に到着、ゴンドラは休止中、しばらくして動き出したが、バルムの気温は5℃
山麓でも寒いので、ツアーリーダーの判断でお花畑のハイキングは中止になった^^;
※お花畑のハイキング予定・・・ル・トゥール(1,462m テレキャピン)→バルムのコル(2,191m)~バルム山(2.321m)往復
~ポゼット峰(2,201m)~シャラミオン(1,912m ロープウェイ)→ル・トゥール ※TMBの時も雨で中止、縁がない場所だ

  9:30 バスでシャモニーに戻り、フリータイム(13:30集合) 昨日閉じていたスポーツ店に行く。ミシェル・クロ通りの
  TNFで、赤のフリース€60(バーゲン) パカール通りのLafumaで、ベージュのパンツ€90を買う。ラフマの店員さん

11:55 タルトとコーヒーの簡単な昼食、13:30は運休中、15:30に集合したらロープウェイは終日運休が決まったそうだ

      唯一動いているプレヴァンのゴンドラ乗り場に行く。右の山の上にプランプラの中間駅がある

                 16:00 急な坂道を登って、プレヴァン行きゴンドラ乗り場に到着

                   やっとゴンドラに乗れた(*^_^*) これだけでも収穫かな?

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
 16:20 プランプラ (2,000m) 到着、今日は赤い針峰群から眺めるシャモニ針峰群です。街へ流れ下るボソン氷河、
 左の縦線がエギーユ・デュ・ミディに行けるロープウェイで、雪の境界線にプラン・ドゥ・レギーユ駅(昨日の終点地)

左にプレヴァン山頂 (2,524m) が見える。上は雪が舞いここより視界が悪そうです。ロープウェイは乗らない事にした

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
シャモニの谷を挟んで左下にモンタンヴェールの登山鉄道、中央に昨日歩いたシャモニ針峰群中腹のハイキング道
雪と緑の境界線がハイキング道、左端がメール・ド・グラスの展望地、そこから右へ行き、窪地をジグザグに下った。
昨日の午前中に歩けて良かったです。昨日の午後から山は荒れ模様で、夏でもこんなに雪が降るんだと驚いた!

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                 岩場にイワヒバリが2羽いた・・・チョコチョコ動いてかわいい♪

           雪が降り出し手袋をしていても手が凍える!30分足らずでゴンドラに乗り下山する

シャモニーに戻り、夜はホテルでお別れの夕食会です。個性あふれる山好きの楽しいグループで良かった\(^o^)/

【行程】 ☁ ☀
7/5 7:00 朝食 ホテル7:50(専用バス)→9:15ジュネーヴ コワントラン空港(免税店 チョコ€8.9)12:00(KLM1928便)
→14:05アムステルダム スキポール空港(免税店 カマンベール €2.5 2個 €2.9 1個 アイスワイン €17)
16:15(KLM867便 出発50分遅れ)→7/6 10:10関西空港11:16(はるか18号)→12:31京都駅

7:50 専用バスでスイスに再入国しジュネーヴの空港に行く。国境で窓から写真を撮ってツアーリーダーに注意された

コワトラン空港ロビーで現地解散、このツアーは飛行機のチェックインはしてくれるが、往復とも乗継は自分でします

         14:05 アムステルダム スキポール空港 16:15 乗継便は満席で50分遅れで出発した
         免税店でカマンベールチーズとアイスワインを買えてラッキー♪この頃€は高かった^^;

参考図書・・・グリンデルワルト(1、2、3) ツェルマット(4、5、6) シャモニー(7、8、9) で参考にさせて頂きました。
海外登山ガイド 海外登山ガイド グリンデルワルト・ツェルマット・シャモニ周辺を歩く 小川清美著 山と渓谷社
地球の歩き方 スイス ダイヤモンド社
スイスアルプス高山植物ポケットガイド 岡田季代子著
スイス公式地図 1:50000 BERNER OBERLAND、 MATTERHORN MISCHABEL、 MONTBRAN GRAND CONBIN