仰木市民センター~滝壺神社~仰木峠往復 2022年2月11日2022年02月11日

5回目の仰木は赤ルート(上仰木・辻ヶ下)を歩き、滝壺神社から仰木峠まで往復します。去年11月の北比良峠以来の
山登りです。※仰木峠は、比叡山の横川中堂から、東海自然歩道を北に50分程歩いた所にあり、大原へと続きます

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・4枚
 仰木峠 (標高573m) 近くの展望地から見下ろす琵琶湖と仰木の里などの街並み、右に三角錐の三上山が見える

           白い山は鈴鹿の御池岳 (左) と雨乞岳 (右) 、左下に琵琶湖大橋、対岸は守山市

          北東には、真っ白な伊吹山 (左) と霊仙山、琵琶湖に浮かぶ沖島 (中央) と白い点は船

                  2/12 スマホでたまたま撮れた白鷺・・・透けた羽が美しい

【コースタイム】 2/11(金祝) ☀ 最高気温が12℃ 弱い北風 穏やかな山日和 主人と2人 今日はコンデシ持参
仰木市民センター(P)11:20~11:43元三大師道の道標~12:15滝壺神社~13:15仰木峠(昼食)14:05~15:25仰木(P)

         11:20 自宅から車で10分弱の仰木市民センターに車を止めさせて貰う。右は仰木小学校

直ぐに仰木郵便局前の十字路、左は奥比叡ドライブウェイ、右は仰木の里から雄琴温泉駅、私達は手前に行きます

        眞迎寺、天台宗のお寺で恵心僧都によって開基された。この辺りは辻ヶ下と呼ばれている

     辻を過ぎて地鎮社から小椋神社一の鳥居を見下ろす。ここを下ると先日訪れた小椋神社に行ける

                        上仰木の趣がある街並み、食料品店

       専念寺は、恵心僧都を開基とする「自蓮坊」と伝えられている。現在は浄土宗本願寺派のお寺

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・3枚
                  上仰木から仰木峠 (左鞍部) と小野山 (670m)を見上げる

     街並みを抜けると360度の視界が広がり、北東に伊吹山と霊仙山、手前に沖島と津田山が見える

           北には比良連峰と奥比叡ドライブウェイの料金所が見える。白く輝くのが蓬莱山です

11:43 元三大師道の道標、左は比叡山の横川中堂、右が仰木峠から大原、奥比叡ドライブウェイのトンネルを潜る

             田んぼの中に大きな木が一本・・・何の木だろう?若葉が出たらわかるかな

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                    大きな木の後方に、急斜面に造られた棚田が見える

            南側には、上仰木の美しい棚田風景が広がる。春の光に淡い緑色が浮かぶ

  橋を渡り天神川の左岸の狭い農道を行く。分岐があり、お仕事中の軽トラの男性に尋ねると仰木峠は左でした

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
     親切な男性で、中央の一本杉がある所が仰木峠だと教えて貰う。すぐ右が後程行く展望地でした

                       天神川砂防堰堤、日陰に雪が残っている

            12:15 滝壺神社に到着、20年ほど前には、いつも友人達とここまで車で来ました

    天智天皇の大津京遷都 (667年) に伴い、仰木の地に移り住んだ伽太夫仙人が、天神川の上流滝壺に
    奈良葛城山丹生川上神社より闇龗神 (くらおかみのかみ) を勧請して祀り滝壺神社とした(仰木観光マップより)

    以来 約1350年にわたり水神さんとして住民の信仰を集めている。お社が昔来た時より新しくなっている

この後は植林された木立の中の林道登ります。下山されてきた男性から峠下に残雪があるが大丈夫との情報を貰う

                多分ヒノキだと思うが、伐採されたばかりの木材の良い香りがする

                この景色が頭のどこかに残っていて、来たことがあると実感する

             西割谷、東割谷の分岐、割谷はこの辺りの地名で、私たちは左の林道を登る

軽トラの男性から聞いていたお地蔵さんがあり、この場所だけ雪が残り凍っている。軽自動車が1台止まっていた!

      13:00 仰木峠登り口、林道はこの先組合員以外通行禁止です。上仰木辻ヶ下生産森林組合とある

             やっと登山道らしくなりました。所々道にも雪があり滑るので気をつけて歩く

         林道歩きの時から、蕾をつけたミツマタの木があり、黄色い花が咲いたらきれいでしょう

      13:15 仰木峠 (573m) に到着、急に北風が吹きこんで寒い!横川からトレランの男性が来られた

東海自然歩道の道標は、(左)横川中堂、(右)大原三千院、寂光院を経て鞍馬、(手前)八瀬越林道を経て大津市仰木

            京都一周トレイルは大原へ下り、比良比叡トレイルは、梶山、伊香立峠へ登る

    梶山 (大尾山) の方に展望地があったなと思い出して行ってみると、下に暖かそうな作業道を見つけた

笹を刈り取った作業道でお昼ご飯を食べる。笹が風を避けてくれて日当たりも良いので快適です。道の奥に苗木が
植えられていて鹿よけのネットが張ってある。よく見ると緑色の紐でくくられているので、解いて中に入って見ると!

             広々とした展望地になっていて簡易トイレもある.。後方は水井山 (794.1m) ?

                     北に小野山 (670m) ? 梶山 (大尾山 681.4m) ?

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・3枚
 琵琶湖大橋の向こうに鈴鹿の御池岳から雨乞岳、手前は仰木から仰木の里、左は堅田の街、対岸は守山市内

           伊吹山に霊仙山、琵琶湖の北湖に浮かぶ沖島と白い船、手前右の山は津田山

                   誰もいない展望地で、絶景に時を忘れての~んびりする

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
       14:05 同じ道を戻ります。今日出会ったハイカーは5人でした。上仰木の棚田と対岸に三上山

         辻から少し下った所にある地蔵堂に寄り道の後、15:25 仰木市民センターの駐車場に到着
         帰宅後はスノーボードハープパイプの平野歩夢さんの金メダル演技を見て感動しました!

2/12(土) ☀ 午後からミニ散歩 主人と2人 ※2/6にも歩こうとしたが、北風に雪が降り始めて直ぐに諦めた
     JR雄琴温泉駅から雄琴川沿いに河口まで往復です。薄雲がかかるが穏やかな晴れのお天気

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・5枚
               雄琴川の堤防から伊吹山と霊仙山、川に白鷺が2羽とオオバンがいる

                   オオバンは飛び立ったが、白鷺は近づいても逃げない

                          飛び立ったのでスマホをタッチ!

         雄琴川の河口から三上山、湖上の建物は琵琶湖開発総合管理所の雄琴沖自動観測所

                ヨシ原と比良山系、良いお天気が続き毎日比良が見えて嬉しい

  雄琴川の北側が琵琶湖の入り江になっていて、棒が立ち並び漁船が見える。えり漁? 右に堂満岳が見える

 帰り道、カワセミが雄琴川に飛び込み、その後上流から河口へ飛んで行くのを見た!シルエットの比叡山の山並み
 雄琴川下流は、両側が田んぼで広々しているので、バードウォッチングには良いかも?ヌートリアがいてびっくり!


コメント

_ しーちゃん ― 2022-02-22 08:25

chikaさん、11日は仰木峠で雪山歩きされてよかったですね。
私も春?歩いてみたいです。

12日も散策で美しいシラサギの飛翔をゲット7ですね。
街並みと比良稜線が見事です。


いつもレポートご覧くださってありがとうございます。代り映えしませんレポですが感謝いたします。

_ chika ― 2022-02-22 10:58

しーちゃん、おはようございます。
仰木峠は、横川中堂から東海自然歩道を歩いて、仰木峠から大原へ下る方が多いです。
東塔からだと結構距離があるので健脚向きかも知れません?

こちらこそ代り映えのしないブログを見て頂きありがとうございます。
20日は晴れ予報を信じて千野を歩いたら、雪が舞い、その後霰が降ってきました。
私も物好きの一人ですね。21日は積雪が5cmでテニスは中止になりました(^^;

_ 摩耶山さん歩 ― 2022-02-23 10:17

chikaさん おはようございます。
拝見していたのですが コメントをかけていませんでした。
すみません。
琵琶湖越しの 景色は 神戸の山からの 
大阪湾の向こうの山を見るようですが

ちがいは、、、、、、→ 冠雪ですねっ。

ほんとに 美しく うらやましい景色です。
こちらも10年ほど前までは 
年に 一、二度 六甲連山が 真っ白になりました。
今や 無理ですね。
ほんとに 滋賀の景色は美しいですね。
ご紹介くださいまして、ありがとうございます。

また 拙レポに 丁寧な 感想ををいただきまして、
感謝です。とても 励みになります。ありがとうございます。

叡山で バッタリ したいものです。
ありがとうございました。 (⌒∇⌒)

_ chika ― 2022-02-23 17:51

てるみさん、こんばんわ、コメントをありがとうございます。
梅が満開のレポを拝見して、神戸の春が早い事を実感しました。
仰るように、琵琶湖周辺の山々はまだまだ雪化粧のままのようです。

今日も仰木を散歩したのですが、比良は雪雲に隠れていて散歩道でも雪が舞いました。
旧家のお庭では蠟梅と水仙が満開で、春を告げる梅はまだ蕾ばかりですね。
週末には少し暖かくなるようなので、3月には横川のバイカオウレンを偵察に行きたいです。

_ かおり ― 2022-02-24 10:14

chikaさん~お早うございます。

ブルブル寒い日が続いています。
仰木峠から少し北の尾根に上がると琵琶湖大橋や琵琶湖が
広がりお天気良ければ日だまりの展望地ですね。
当日好天に碧きびわ湖と白き伊吹山に霊仙山が見事です。
お天気良ければ心地よき散歩コースのよう

琵琶湖側から仰木峠に登った事はないですが
大原から何度も峠には来ています。
峠からは展望は望めないので皆さん素通りされる方が多いようです。
私は水井、横高を越えて峰道コースへ抜けますが
峠から一度琵琶湖側に行くのも楽しそうですね。

_ chika ― 2022-02-24 20:35

かおりさん、こんばんわ
先週から寒い日が続いていて、かおりさんもしばらく山はお休みですね。
仰木峠から琵琶湖側に下る道は、ほとんどが林道歩きで、
上仰木からもJR堅田駅又は雄琴温泉駅まで、車道歩きが続き退屈だと思います。
かおりさんの様に水井、横高から峰通コースが一番ですね。
仰木は散歩するのに気持ちの良い所で、昨日も雪が散らつく中、下仰木を歩きました。

今日は午後から暖かくなり、仰木の里の団地を散歩していたら、
西公園の御呂戸川で、水中に飛び込むカワセミを何度も見られてラッキーでした。
週末は良いお天気で暖かくなりそうなので、かおりさんも何処かへお出かけでしょうね(^^♪

_ 山本紀美子 ― 2024-05-06 00:05

横川のきたやまおうれん見に行ってますが、
白花ネコノメ草の事は全く知らなかったです。
又見に行きますね。来年の事で、笑われますね

_ chika ― 2024-05-06 21:20

山本紀美子さん、こんばんは
横川中堂のキタヤマオウレンは可愛いので、毎年会いたくなります。
シロバナネコノメソウは3月下旬から4月上旬に咲いてくれます。
横川中堂から大宮谷林道を下って直ぐの三石岳分岐の手前で、
道の両脇の草むらに群生しているので探してください。
とても小さくて地味な花なので、通っていても気づかない方が多いです。

自分用に記録している拙ブログにコメントを頂きありがとうございました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック