日光戦場ヶ原 2016年5月29日2016年05月29日

男体山登山の予備日は、3日間で一番良いお天気になり、湯元温泉から戦場ヶ原を通り龍頭ノ滝まで行く事に・・・
戦場ヶ原では、6月に咲くズミの花が咲き始め、湯川の清流沿いの自然研究路を雄大な景色を眺めながらの散策♪
登山後のストレッチにちょうど良かったです。三つの滝が壮大で、最後までご機嫌の筈が、帰りにハプニング!!
東武鉄道の特急が、春日部付近の人身事故で運休、JRに振り替え輸送になり、知らない土地で苦労しました^^;

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
               泉門池 (いずみやどいけ) から男体山、トウゴクミツバツツジもきれい!

                      戦場ヶ原自然研究路から男体山とズミの花

                                 ズミの蕾

【コースタイム】 ☀
日光湯元ホテル9:30~9:50温泉寺~10:50湯滝~11:45小田代橋~11:53泉門池(休憩)12:10~13:26赤沼分岐
~14:10竜頭ノ滝(昼食)~竜頭の滝バス停(東武バス)14:31(10分遅れ)→14:50(10分遅れ)中禅寺温泉バス停
~華厳の滝(観爆台までエレベーターで降りる \550)~15:25中禅寺温泉バス停15:30(20分遅れ)→16:10(20分遅れ)
東武日光(買い物 東武鉄道普通)16:55→17:02下今市(きぬ134号運休 特急券払い戻し 振替乗車票貰う 徒歩7分)
~17:40 JR今市(JR日光線)17:42→18:17JR宇都宮(東北本線 快速ラビット)18:41→20:09JR上野(夕食)
(東北急行バス フライングライナー)22:15→5/30 5:55京都八条口

7;00 ホテルで朝食バイキングを食べる。登山靴ほか重い荷物は宅急便で送った。9:30 休暇村日光湯元を出発する

 日光湯元は標高1,481m、今日は良いお天気なので、湯ノ湖は釣り客で賑わっていて、ボートもたくさん出ている

                        駐車場のズミの花・・・満開で真っ白

            9:50 日光湯元温泉の源泉に立ち寄る。横にある日光山輪王寺別院の温泉寺

  エメラルドグリーンのお湯は空気に触れて乳白色になる。泉温は高く、昨夜の露天風呂は熱くて入れなかった!

   湯ノ湖は一周できるが、今日は左から兎島の道を歩く。頭上に紅いドウダンツツジがいっぱい咲いている

                 湖尻の木の橋・・・湯ノ湖は、三岳の噴火で堰き止められ出来た

         橋から眺める連山・・・左から五色岳(2,379m)、金精山(こんせい)、温泉ヶ岳(2,333m)

                         1本だけ見つけたサラサドウダン

                      フライフィッシング・・・マスが釣れるそうです

                     ベニサラサドウダン・・・遊歩道の案内板で確認

                            ちいさくてかわいいです

                       彩雲・・・左から右へ虹色が移動していった

                   偶然見られてラッキー♪ 写真を撮るのは難しいです

                  10:40 湯滝の上部、三岳溶岩流の岩壁を湖水が流れ落ちる

               湯滝から流れる水の90%は、湯ノ湖の湖底や周囲の湧水だそうです

                   10:50 滝壺の観爆台から湯滝・・・高さ70m、長さ110m

               滝壺から上に登ってくる観光客やハイカーも多く、大変だろうなあと思う

                         滝の上に人が見える・・・先程居た所

   11:10 湯滝から橋を渡り、右側の遊歩道を湯川に沿って小田代橋まで行く。時々渓流釣りの人を見かける

                                カツラの大木

                                 ミズナラ

                      大きなミズナラの木・・・ミヤコザサで明るい林床

    新緑が眩しい。今日のコースはバードウオッチングの人が多くて、大きなカメラと三脚を持っておられる

                      針葉樹林の木道・・・コメツガ、ウラジロモミ

                                11:30 小滝

湯川沿いの木道歩きは、涼しくて気持ちが良い。一箇所で望遠レンズを携えた人がいっぱい・・・カワセミ・ヤマセミ?

                             11:45 小田代橋

                  ミズナラを自然のまま、保護観察していると書かれていた

                     11:53 泉門池(いずみやどいけ) 男体山が見える

                   藻が茂っていて、子供さんが棒で突くと凄くいっぱい!

            谷地坊主(やちぼうず)・・・スゲなどの草の株が高く盛り上がって増水に耐える

  傍に大きなテーブルとベンチがたくさんあって、休憩するのに良い。お腹が空いたが龍頭乃茶屋まで我慢する

                    12:10 出発、しばらくすると左に男体山が見えてきた

               小田代原では終わりかけていたズミの花が、戦場ヶ原では蕾も多い

                               イヌコリヤナキ゜

                             湯川の清流と灌木

                          湯川とズミ、シラカンバなど

ズミのトンネル・・・平日は修学旅行の学生さんが多いらしいが、今日は日曜日なので幼児を連れたパパ・ママも多い

              生き生きした緑の葉は、ホザキシモツケで7~8月にピンクの花を咲かす

                                ズミの蕾

                         戦場ヶ原の湿原と男体山(2484.2m)

左から太郎山、小真名子山、大真名子山、男体山の裾野、昨日出会った若者は、この全部を登って来られたんだ!

                               ワタスゲの種

                          木道のすぐ近くにあったズミ

                       蕾は濃いピンクで、花が開くと真っ白に

                     ズミは、バラ科 リンゴ属の野生種で落葉小高木



          ズミとホザキシモツケ、今日は外国の観光客もたくさん居られた。さすが日光です!

                   ズミと男体山・・・もうしばらくしたら真っ白なんでしょうね

大きな望遠レンズを構えた男性が・・・先程からカッコウの鳴き声が聞こえていたが、教えて貰って初めて見ました♪

                             たくさんの谷地坊主

                    ワタスゲの見える展望台・・・右から三岳、温泉ヶ岳

                     男体山とワタスゲの群生、遠いが判るかな?

                           望遠・・・見られて良かった(*^_^*)

                            近くにもポツポツあります

                          きれい! つい何度も立ち止まる

                            ズミの大木と男体山

          13:26 赤沼分岐、13:36 石楠花橋を過ぎて森の中を歩く。ヤマツツジが咲き始めている

                           湯川のやさしい流れと小滝

                       カラマツ林を歩き、鹿防止柵の扉を出る

                        龍頭ノ滝の上流部は深い谷になっている

    13:52 車道の龍頭の橋から、龍頭ノ滝と中禅寺湖、トウゴクミツバツツジが終わりかけで残念です

              車道から男体山山頂部・・・右端の突起が山頂手前の溶岩の壁かな?

             階段の遊歩道を滝壺の方に下る。ヤマツツジがいっぱい咲いていてきれい

                   生き生きしたヤマツツジ、今年は何でも咲くのが早い!

              遊歩道途中の展望台から龍頭ノ滝、トウゴクミツバツツジの紫も見える

    龍頭ノ滝・・・男体山の噴火によってできた溶岩の上を長さ210m、幅10mの階段状の岩場を流れ落ちる

          滝壺に勢いよく流れ落ちる。シロヤシオ、トウゴクミツバツツジ、ヤマツツジの競演

      14:10 龍頭ノ滝、滝壺の近くで2つに分かれた様子が、龍の頭に似ている事からこの名がついた
      龍頭乃茶屋で山菜そばのお昼、14:31の東武バスに乗りたいので大急ぎ、14:40 竜頭の滝バス停発

                   15:00 中禅寺温泉バス停、徒歩5分で華厳ノ滝展望台

         エレベーターに乗って100m下り観爆台へ・・・中禅寺湖の水が、高さ97mの壁を落下

             反対側にも小滝がある。水しぶきを上げる滝と新緑、白いウツギが美しい

             帰りのエレベーターを待つ行列が凄いので、急いで一番下の展望台に行く

                                涅槃の滝

15:25 中禅寺温泉始発のバスに間に合うように来たのに満席で発車、15:30発の湯元始発のバスを待つが20分遅れ
此方も満席で増発、やっと助手席に座れた!いろは坂は危険なので全員着席らしい。乗れて良かったです(*^_^*)
男体山にお別れして東武日光へ・・・東武日光でお土産のカステラを買って駅に行くと、数分前に春日部で人身事故

予定より早い特急券に変更して下今市まで行くが、結局運休になる。特急券払い戻しの長蛇の列に並び、大急ぎで
7分歩いてJR今市からJR日光線に乗り宇都宮へ、乗り継ぎの間に自販のアイスクリームを食べてホッと一息(*^_^*)

18:41 宇都宮から東北本線快速ラビットに乗り継ぐ。18両編成で2階建て車両もある!日曜日で空いていてラッキー

20:09 上野着、夜行バスの乗車地が浅草だったので、インフォメーションで乗り場を確認すると、親切に教えてくれた

          やっと夕食・・・駅2階のレストランでお寿司と生ビール♪ 東京は安くて美味しい

  22:15 上野駅から夜行バスに乗り、翌朝5:55 京都八条口に到着、昨夜は雨だったようで地面が濡れています

今年は花の開花が早く、予想以上にたくさんのお花を見られ、男体山登山も達成、今は旅の余韻に浸っています☆