横川中堂バイカオウレン 2023年3月5日2023年03月05日

2月後半に何度か雪が降り比叡山に行けなかった。3月になり少し暖かくなったのでバイカオウレンの下見です(^^♪

3/5(日) 薄曇り、のち☀ 朝は気温が低く寒かったが、午後はお日様が顔を出して暖かかった。 主人と2人
 10:40 南善坊下の駐車場に車を止めて出発する。大宮谷林道を登り横川中堂に向かう。日差しがないので寒い!
 12:30 横川中堂に到着、静かな境内です。お堂の向かい側、日の当たる場所にバイカオウレンが咲き始めている

              ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・花の画像はすべて
                   バイカオウレン (梅花黄連 キンポウゲ科 オウレン属) 

             梅の花に似ていることからバイカ (梅花) 、根が黄色いのでオウレン (黄連)

ゆっくり登って来たお陰で、横川に着く頃に日差しが届き始めた。重たい一眼とマクロレンズを持ってきて良かった♪

    5枚の白い花びらのような萼片、黄色いスプーンのような花弁、中央の緑色は花柱、白いのが葯と花粉

           横川中堂下の苔が密集する場所では蕾がほとんど、緑の苔と真っ白な花が綺麗

          元三大師堂に向かう。右側の斜面にいつも花があるが、開花はまだ少し先の様です

            元三大師堂の近くも花は少ないので、引き返して峰道の花を偵察に行きます

             横川中堂に戻ると一面に青空が広がり、日差しが強くなったのでもう一度撮影

                   背丈が5cm程なので、手前の溝に両足を落して写します

                    明るいと何とかピントが合わせられてラッキー(^^♪

おチビさんも写せました。縁に切れ込みがある5枚の小葉がバイカオウレンの特徴で、別名をゴカヨウオウレンと言う

13:10 横川中堂のバス停ベンチでお昼ご飯、暖かいのでお昼寝したい気分です。13:35 峰道に少しだけ寄り道します

                 ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・3枚
           目的の場所にはバイカオウレンの蕾がいっぱい!日陰なのでうまく写せませんが

                    萼片には薄紫の筋があり、とっても可愛いです~♡

              コンデシで写してみました・・・次回の楽しみにして今日は引き返します

   14:00 大宮谷林道を下り、15:30 南善坊の駐車場に戻る。大宮谷は帰りの方が日陰になり寒くて凍えました
   一輪でも咲いていたらと願ったバイカオウレンの花を、思いがけずたくさん見られて良かったです(*^_^*)