アドベンチャーワールド 2015年12月28日2016年01月05日

2日目は、サファリワールドを中心に周ります。素晴らしい晴天に恵まれて、孫もバアバも大満足の1日でした~☆

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
          アフリカゾウ・・・フィーディング(エサ体験) 親切な飼育員さんが誘導してくれます

【行程】 ☀
7:00起床7:30~7:35白良浜~8:10ホテル(朝食)9:15(タクシー)→9:25アドベンチャーワールド15:40→
15:50とれとれ市場海鮮寿司(夕食)16:25(明光バス)→16:30JR白浜駅17:35(くろしお30号)→20:19JR京都駅

    7:35 ホテルから徒歩5分の白良浜を散歩、さらさらの白砂は粉雪の様で、お空にパッと撒いてみる

                10:00 アドベンチャーワールド開園、葉牡丹で造られたパンダのお顔

10:21 パンダラブの芝生に双子のパンダ、桜浜と桃浜、右横の館内に、海浜と優浜が居て、合計4頭が此処で暮らす

                            今日はお食事タイムです

                      笹の葉っぱだけでなく、枝も食べている

                     ずっと2頭でじゃれ合っていて、仕草が可愛い♡

10:30 ケニア号乗車、朝早くに乗ったので、1列の座席を占領できて、左右の動物が見られた。チャップマンシマウマ

         最初は草食動物ゾーン、ウォーキングサファリでも見られるので写真は後程・・・クロサイ

                          肉食動物ゾーン・・・ライオン

                                  チーター

                                アムールトラ

                      ホワイトタイガー・・・ベンガルトラの白色変種

11:00 あ~ちゃんが先にアニマルアクションを見たいそうなので移動・・・少し時間があるのでメリーゴーランドに乗る

                パンダフルコースター・・・ミニですがコースターに乗るのは初めて!

      11:30 アニマルアクションは、昨日に続いて2度目、今日は前から2列目に座りました・・・ミニブタ

                     アシカさんの小道具を片付けるポニーの馬車

         カリフォルニアアシカ・・・昨日は終演後に、このポーズで一緒に記念写真を撮って貰った

   ベニイロフラミンゴとアヒル・・・モモイロペリカン、ゴマフアザラシ、コツメカワウソ、ペンギンなど次々登場

           ボリビアリスザルの綱渡り・・・ハクトウワシ、ベニコンゴウインコが客席の上を飛ぶ

           12:15 マリンライブも2回目、水が飛んでこない程度の前列に座る・・・カマイルカ

                            水槽の中が見えて面白い

            オキゴンドウの上に立つ男性飼育員さん、バンドウイルカに乗る女性飼育員さん

           逆光に水しぶきが眩しい、後方は白浜空港で、ちょうどJALの飛行機が飛び立った

                    演技の後は、水槽の中をイルカが泳ぐのを見られる

12:48 ウォーキングサファリ 13:00 フードバケットを買ってアフリカゾウにエサをあげるが、怖くてバケツごと「どうぞ」

13:20 満員だったのが空いてきた。親切な飼育員さんのお蔭で投げてエサをあげられた・・・楽しくてバケツは2つ目

                           楽しくて止められない~♪

           最後は、ぞうさんのお鼻にあげられた! エサはバナナ・ミカン・キャベツ・ニンジン

        キリンさんにもあげたくて、3つ目のフードバケットを買って移動、満員のケニア号が来ました

       ムフロンにエサをあげる。ヒトコブラクダも欲しそうだが、噛むので投げてくださいと書いてある

               5月30日に生まれた、アミメキリンのオスの赤ちゃん、後方にダチョウ

                   13:41 キリンテラス・・・ここからキリンさんにエサをあげる

              果物は禁止、キャベツとニンジンをあげる・・・思ったより舌が長くて怖そう

       あ~ちゃんには無理でしたが、ゾウさんも嫌だと言ってたので、凄い進歩・・・褒めてあげました♡

14:30 ブリーディングセンターのパンダはお昼寝中、帰りにお寿司が食べたいと言うので、早いがエントランスに戻る

15:05 ウェルカムルームのレッサーパンダ(1才半の双子)、お土産に、はるくんが好きなライオンのぬいぐるみを買う

堅田漁港のとれとれ市場でお寿司を食べてJR白浜駅に戻る。1時間も前に着いたが、しばらくすると待合室は満員
帰りの電車は、オーシャンアロー型で何故か寒かったです。パンダのケースはキャラメルポップコーンが入ってます。

お天気に恵まれて、今回も楽しい旅が出来ました。次は、はるくんにも、パンダさん見せてあげたいね~☆