奥日光紅葉(1)速報 2022年10月17~19日2022年10月17日

2泊3日で友人と奥日光へ行ってきました。JR、新幹線、JR、東武鉄道特急を乗り継いで、東武日光駅まで約6時間、
宿泊する湯元温泉までは東武バスで1時間20分の長旅です。初日は、まだ行ったことがない日光東照宮に参拝し、
翌日から奥日光の紅葉ハイキングをする予定です。  ※速報なのに、ついつい長くなってしまい済みません
                 2016年5月27~29日の日光男体山登山はこちらをクリック

10/17(月) 雨予報だったのに幸い降られずで、ゆっくり2時間かけて日光東照宮と日光山輪王寺を見学しました。
      13:10 神橋 (しんきょう) と大谷川の清流、ここのバス停で下車して日光東照宮まで歩いて登ります

   日光山輪王寺 三仏堂 (千手観音、阿弥陀如来、馬頭観音、金色の大仏様です)  帰り道に拝観しました

         13:30 日光東照宮の境内、中央が陽明門で左右に鐘楼、今は修学旅行生が多いそうだ

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・15枚
 事前に日光東照宮のサイトから境内図をコピーして観光しました。神厩舎の三猿 (見ざる。言わざる。聞かざる。)

                   上神庫の屋根下に、想像の象の彫刻・・・狩野探幽下絵

                    陽明門・・・今年4月に手直し工事が終わり豪華絢爛

                        東照大権現の額の左右に麒麟の彫刻

                   真っ白に塗られた唐獅子・・・生き生きした表情が凄い

                       光線が当たる裏側の方が輝いて見える

                       左の逆さ柱は、模様が上下逆になっている

                                目貫きの龍

               下には故事逸話、子供の遊び、聖人賢人など500以上の彫刻がある

                            門の左右には浮き彫りの牡丹

             唐門、奥に徳川家康公を御祭神におまつりした御本社がある (撮影禁止)

            唐門横の外壁、御本社で講話を聴いて、孫用に白檀の御香守を2つ買いました

       眠り猫・・・左甚五郎作と伝えられている。牡丹の花に囲まれ日の光を浴び、うたたねをしている

                     陽明門に戻って来た。左右に伸びる回廊の裏側

外壁は、一枚板の透かし彫り、極彩色の花鳥の彫刻で飾られている。左奥の薬師堂も拝観、鳴き龍の天井画がある
15:44 神橋発の東武バスに乗る。車内はガラガラで、いろは坂の渋滞も全くなく、17:05 湯元温泉に到着しました。

1/18(火) 中禅寺湖遊覧船に乗り、大使館別荘記念公園で下船、旧英国大使館別荘で2時間お茶して過ごす(*^_^*)
午後は湯滝入口バス停から出発して、湯滝の遊歩道を歩き、宿泊地の湯元温泉までハイキングしました。
                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
 8:40 湯元温泉を散歩、木々に絡まる蔦の紅葉が見事です。標高は約1,500m、寒いのでダウンを羽織っています

                   湖畔広場から、湯ノ湖のレストハウスと釣り用のボート

          紅葉が見頃の湯川にかかる湖畔橋、天気予報は☁だが、きれいな青空が広がっている

   9:20 湯元温泉を東武バスで出発、9:50 船の駅中善寺 (1,269m) に到着すると東側からガスが上がって来た

  10:30発 中禅寺湖遊覧船 「男体」 が霧の中から突然現れる。450人乗りの船だが乗客は30人程で空いている

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・2枚
               10:50 菖蒲ヶ浜の桟橋に近づくと晴れてきてラッキー、紅葉も綺麗です

                       後方に、日光白根山が頭を覗かせている

         3階の展望デッキは風が強くてメチャ寒い。1人だけ居られた外国人の男性に写して貰った

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・2枚
          中禅寺湖で紅葉が一番きれいな八丁出島・・・船は長い半島の周りをまわってくれる

                  晴れたり曇ったりのお天気で、日差しがないのが残念です

 11:10 大使館別荘記念公園の桟橋で下船、旧英国大使館別荘 (アーネスト・サトウの別荘) から中禅寺湖の絶景

     2階にある素敵なカフェで 「スコーン&クッキー 紅茶」 クロテッドクリームとイチゴジャムも美味しい

  14:20 バスで湯滝入口まで移動して遊歩道を一周する。豪快に流れ落ちる湯滝、紅葉が綺麗だが日差しがない

   ここも小学校と中学校の修学旅行生がいてハイキングをしています。終点の小滝から登り返して湯滝に戻る

15:15 湯滝から湯ノ湖に登り、ここから湖畔を半周して、15:45 日光湯元休暇村に到着、白濁の硫黄泉が気持ち良い

10/19(水)  絶好の山日和で、光徳入口から戦場ヶ原を通り、竜頭の滝まで歩きました。とっても気持ち良かったです。
男体山と草紅葉、木々の紅葉、湯川の清流など絵になる風景をカメラに収め、美味しい山の空気を胸いっぱい~♪
                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
    6:10  湯ノ湖湖畔から眺める北東側の朝焼け、五色山、金精山、温泉ヶ岳に薄っすら雪が積もっている!

                  青空と雲を映す湯ノ湖の湖面、湯滝方向の山はシルエット

 8:30 朝食後、湯元温泉の源泉に行ってみると紅葉が綺麗です。木道に氷が張っていて早朝は氷点下だったよう?

        源泉には小屋がいくつもあり、地表から温泉がぽこぽこ湧き出している。硫黄臭が凄いです

9:20 湯元をバスで出発、9:35 光徳入口で下車、戦場ヶ原に向かうと大きなカメラのバードウォッチングの人が多数!

                        広葉樹の森を進みシラカバ林を抜けると~

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・10枚
広大な戦場ヶ原・・・ススキの原っぱの向こうに男体山 (右) 昨日、一昨日と車窓から眺めていた山々を一望です(^^♪

                      視界が開けた木道から一旦カラマツ林に入る

                      この辺りのカラマツは黄葉が見頃で綺麗です

                      10:15 小田代橋、色とりどりの紅葉にびっくり

                                湯川の清流

                         鮮やかな彩の紅葉に目を奪われる

 10:25 泉門池 (いずみやどいけ) 後方に男体山が見える。ベンチがいっぱいあり休憩、今日も修学旅行生が一組

                湧水池で、滑らかな水面に映る木々と、倒木の感じが素敵です

                          澄んだ湧き水に水草が茂る

           木立の間から眺める男体山、赤沼直前まで人が少なくゆっくり風景を楽しめます

                      11:00 青木橋、正面の大木は黄葉が当に見頃

                       湯川の流れとホザキシモツケの草紅葉

                  カンボクの赤い実がいっぱい・・・渋みが強くて鳥も食べない

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・4枚
11:10 戦場ヶ原の大きな展望台で休憩、標高1,400m程の平坦な道が続く。養分が乏しいのでカラマツの背丈が低い

         堂々とした姿の男体山 (2,484m) 谷筋に昨夜の雪が残っている。山麓の紅葉が綺麗です

                     右から、男体山、大真名子山、太郎山、小太郎山

         続いて山王帽子山、三岳、草紅葉が見頃、良いお天気でウールシャツを1枚羽織れば充分

     葉を落したズミの木のトンネル・・・春はリンゴのような白い花が咲きます。今は赤い実が付いている

           ホザキシモツケの紅葉がキラキラと輝く。初夏にピンクの可愛い花を咲かせます

         ふたたび湯川の左岸を歩く。春にはカッコウを見たが、今日は小鳥のさえずりも聞こえない

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・2枚
                         立派なカラマツの黄葉とヤチボウズ

            小さな島とカラマツ、川底の水草まで見える透明度です。マガモが2番い居ました

11:40 春にワタスゲが群生している展望台、赤沼から近いのでハイカーが多い。パリから来た素敵な女性と一言(^^♪

     11:50 赤沼分岐、正規のルートは赤沼橋を左に行くが、間違って橋を渡り小田代ヶ原に続く道を取る

                 ミズナラの純林の小径、そよ風が葉を落とし花吹雪の様です

            12:20 約10分の回り道でシャクナゲ橋に到着です。湯川の左岸が正規のルート

            鹿除けの柵を通り、竜頭の滝に向かう。左はカラマツ林、右は広葉樹と湯川

                          見上げると青空と黄葉が美しい

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
     12:35 竜頭の滝、滝上から中禅寺湖・・・国道が通っていて橋の上から撮影できるので、人でいっぱい

                           勢いよく流れ落ちる湯川

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・2枚
   12:45 龍頭之茶屋から竜頭の滝 (1,300m) ・・・滝壺の上は大きな岩で流れが二つになっている。虹がきれい!

13:10 竜頭の滝バス停、15分程遅れの東武バスに乗る。中禅寺温泉でバスは満員になる。下り専用のいろは坂から
断崖絶壁の紅葉を眺めて、14:30 東武日光駅に到着、にぎり鮨を食べてお土産を買う。16:21 リバティけごんに乗車

いろは坂が紅葉の見頃を迎える週末から日光は混雑するようです。奥日光の紅葉に合わせて早い目に訪れたのが
正解で静かな日光東照宮と戦場ヶ原のハイキングが出来ました。この時期は修学旅行生が多いそうですが、
ちょっとだけ行動をずらせると大丈夫、楽しそうな姿を見ていると良い日常が戻って来たなと嬉しくなりました(*^_^*)