金糞峠イワウチワ2014年4月23日2014年04月23日

Fさん、Mさん、今年初めての山歩きと言う事で、足慣らしに先週と同じコースで、イワウチワを見に出かけました。

              シャクナゲ尾根のホンシャクナゲは、一ヶ所だけ蕾を開き始めています
                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます。

                           ダケ道のイワウチワは満開(^^♪
              

【コースタイム】 ☀ Fさん、 Sさん、 Mさん 合計4人
イン谷口(トイレ前駐車場)9:00~9:12大山口~9:50青ガレ(休憩)~10:37金糞峠~10:57奥ノ深谷、八雲ヶ原分岐~
奥ノ深谷散策~11:22金糞峠~12:12北比良峠(昼食)12:56~13:55カモシカ台~14:35大山口~14:45イン谷口(P)

 9:00 週末は雨だったが、今日からしばらくは晴れの予報が続き、イン谷口のトイレ前駐車場も先週より車が多い
 9:12 大山口、ソメイヨシノとモクレンの花は落花を始めていて、斜面の白いタムシパもほとんど見えません

                         今週はヤマザクラがきれいです(^^♪

                        ミツバツツジも咲き始め、新緑が美しい

   9:50 青ガレ、今日も爽やかな晴天で気持ちの良い山歩きです。 明るい日差しに、ミヤマカタバミも花を開く

                 青ガレ上部から琵琶湖、ここまで登ると木々はまだ冬枯れです

                 堰堤の上部で沢を渡った付近のイワウチワ、先週は蕾でした

              10:37 金糞峠、今日は風が吹いて肌寒いので、直ぐ奥ノ深谷方向に下る

下ると直ぐ左斜面にイワウチワが群生している。花を踏まないと登れないので眺めるだけで我慢・・沢から見上げる

                   上部はきれいに咲いているが、沢の傍はまだ蕾が多い

                             咲き始めも可愛い~♪

      10:57 八雲ヶ原と大橋・中峠の分岐、奥ノ深谷を下流に少し行くと、イワウチワが咲いていた

                         淡いピンク色で優しい感じがする

                       雨のすぐ後なので、花が生き生きしています

                          木の根っこに育つイワウチワ

奥ノ深谷を大橋まで下る予定でしたが、橋が傷んだ所で躊躇していると、大橋から来られた男性が、まだ咲いていないよ・・と言われたので、引き返すことにする。蕾も余りなかったそうで、今年は咲かないかも?とのお話^^;

                         仲よく咲いているショウジョウバカマ

                   11:22 金糞峠から琵琶湖、登り道の雪は融けていました

     シャクナゲ尾根から北比良峠に向かう。一株だけ咲き始めていたホンシャクナゲに歓声\(^o^)/

                 他のシャクナゲは蕾が固く、咲くのはもう少し先だと思います

                       開き始めたばかりで、花びらが縮れている

              冬枯れの尾根道は明るくて気持ちが良い。黄色い花はシロモジかな?

                 右に琵琶湖と沖島、斜面に白いタムシパの花がいっぱいです

      12:00 前山、先週に比べ雪が少なくなった。北比良峠を見下ろす、右はカラ岳、左後方に蛇谷ヶ峰

                               カラ岳、釈迦岳

                     先週は固い蕾だったイワナシが咲いている(^^♪







               12:12 北比良峠、前山を振り返る。今日は雪道を歩かずに下れました

                        武奈ヶ岳、標識だけで人影は見えない

今日は空気が澄んでいて琵琶湖がきれいに見える。広場は風が吹いて寒いので、八雲ヶ原方向の入口付近で昼食
風がないと穏やかで、日差しも暖かく、山を眺めながらのんびりお喋りに花を咲かせます(^^♪山の空気がおいしい

                 12:56 ダケ道から下山、マンサクがまだ咲いていたのでビックリ

                     緑の苔と、スポットライトを浴びるバイカオウレン

                 神璽谷分岐下に、桃色のイワウチワ・・・もしかして咲き終わり?

                     いつも見慣れた色と違うので、ちょっとうれしいが

            馬の背(シャシャユリ)のイワウチワ、左の斜面は先週蕾だったのに、今日は満開

                          ダケ道のミツバツツジは見頃

                    掘れた登山道、以前はミツバツツジのトンネルでした

                   14:35 大山口、新緑の始まり・・・山笑う季節です(*^_^*)

今日も、のんびり比良の春を楽しんできました。健康で元気に山歩きが出来る事に感謝・・・次はシャクナゲの堂満?

コメント

_ 摩耶山さん歩 ― 2014-04-26 18:22

Chilaさん こんばんわ。
2週連続比良でしたか。(^^)
 比良が 近いからいいですねぇー。
ミツバツツジ イワウチワ、ホンシャクナゲと 花の共演ですねぇー♪
ほんとに、すばらしい。
比良はすてきだっ!!
堂満もぼちぼちでしょうかね?
楽しみですね。
ブログ 後ほど拝見させていただきますね。

摩耶山だけは 近いので 忙しい時助かっています

もうすこし 歩きたいので トレーニングにもなりますし。
ありがとうございまーす。
あっ 今日は 北山シャクナゲ尾根でした。
かおりさんの 背中をおしていただきました。

_ かおり ― 2014-04-27 00:03

chikaさん~ 今晩は。

先週に続き比良詣でお疲れ様でした。
のんびりと足もとに咲く イワウチワやバイカオウレン、イワナシなど可憐な
花々を愛でながら癒しの山歩きいいですネ。

今回あまりシャクナゲは見られなかったものの爽やかな風と美味しい空気を
胸一杯吸い込み自然と一体になり山仲間とお喋りしながらリフレッシュ
山歩きができる喜びが生き生きと伝わってきます。
これからも無理なく自然体でいきましょうか~

_ しーちゃん ― 2014-04-27 11:16

chikaさん、おはようございます。

ピンクや白の花たちに会われて春の比良を満喫されましたね。
小さい花たちは癒してくれますね。

私は昨日、堂満東稜道を上りで歩いたことが無くて一人で行きました。
芽吹き前のブナや、アブラチャン、タムシバが咲いてます。シャクナゲはまだ蕾でした。
GW後半は仕事なので、3日か4日にもう一度行きたいです。

_ chika ― 2014-04-27 21:50

てるみさん、昨日は北山シャクナゲ尾根から天ケ岳、鞍馬のロングコースでお疲れ様でした。
かおりさん情報で、ぴか一のシャクナゲに出逢われたそうで、良かったですね。
レポ、楽しみにしてます(^^♪

_ chika ― 2014-04-27 22:04

かおりさん、こんばんわ
長いレポを読んで頂き、ありがとうございます。
5年間、孫育てでほとんど山歩きが出来なくて、皆さんから置いて行かれてますが、
山を歩く楽しみは、いつになっても変わらないですね(*^_^*)
今年は、比良にワクワク、ドキドキしています。

今日は高庵山で、またまたたくさんの別嬪さんに会われたそうで、レポ拝見に行きま~す♪

_ chika ― 2014-04-27 22:14

しーちゃん、こんばんわ
堂満岳のレポ、先程拝見してきました(^^♪
地元の私には歩きなれた道なので、楽しんで頂けて、ちょっとうれしくなりました。
私は、堂満東稜道の背高ノッポのブナ林と、ごつごつしたブナの対比が好きです。
もうすぐ芽吹きなので、シャクナゲの開花と共に、待ち遠しいです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック