青ガレ~金糞峠~北比良峠~ダケ道(2) 2023年10月12日2023年10月12日

12日に妹が比良に行けるそうなので、9月と同じコースを歩く事にしました。のんびり比良の秋を楽しみたいです(^^♪

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・4枚
                        シャクナゲ尾根で咲いていたリンドウ

            北比良峠から旧比良ロッジに向かう道の右横にセンブリがいっぱい咲いていた

センブリ(千振)・・花冠は1.5cmほど、白い花弁に薄紫の筋が入る。花弁は4~5枚、基部に2つの密腺溝と長毛がある

                 北比良峠から青く美しいマザーレイク、鈴鹿の山並みもくっきり

【コースタイム】 10/12(木) ☀ 快晴の穏やかな山日和 午後から北風が強くなった 妹と2人
自宅8:50:(車)→妹をピックアップ→9:30大津ワンゲル道登山口駐車場9:40~10:10大山口~10:55青ガレ(上部で休憩)
~12:00金糞峠(昼食)12:20~シャクナゲ尾根経由~13:25北比良峠(花の撮影)13:40~14:35かもしか台(休憩)14:45
~15:30大山口~16:00大津ワンゲル道登山口駐車場→16:40自宅

  9:40 大津ワンゲル道登山口を出発、良いお天気で山の鞍部にカラ岳の電波塔がキラリと見えてびっくりする

10:10 大山口、途中何度も強い香りがしたが、カツラの葉のマルトールと言う香りだそうで、キャラメルや醬油の匂い

 大山口から正面谷を遡る。左から涼しい風が斜面を吹き下りてきて快適、亀足なので隠れ滝は今日も寄りません

             ドクツルダケ・・・妹が写しました。真っ白できれいなキノコですが猛毒だそう!

                  堂満岳ルンゼの分岐、上を見上げると緑の葉っぱが美しい

10:55 青ガレ、写真は手前の急斜面を流れ落ちる沢です。青ガレを登り切った所の広場で休憩し羊羹を食べて補給

今日は太陽がさんさんと降り注ぎ、木々の緑と木漏れ日が美しい。何度も立ち止まってグリーンシャワーを満喫する

        この辺りはコアジサイが群生している。花柄と緑の葉っぱは、もうすぐ黄葉の時期を迎える

   崩壊地を過ぎて、岩ゴロゴロの急坂を登ると金糞峠の青い窓が見えてくる。青空と緑のトンネルが美しい

  12:00 金糞峠、ここまで誰にも会わず貸し切り! 昼食はおにぎり、アーモンドボールと温かいお茶でほっこり

金糞峠は北からの強風が吹いて寒い。12:20 長居せずシャクナゲ尾根に向けて出発、苔とバイカオウレンの葉っぱ

                            ツルリンドウの赤紫の実

                         イアリングのようなソヨゴの赤い実

      ホンシャクナゲはあまり蕾は見られない。一ヶ所だけ小さな花芽と新芽がついている場所があった

                     秋色に染まり始めた木々とどっしり構えた堂満岳

             黄色く色づいたシロモジの葉っぱもある。穏やかな日和でのんびり歩きます

                斜面にこぶこぶのブナ、コヤマノ岳南尾根のブナにも会いたいな

              ブナ、コナラ、ドウダン、シロモジ、カエデなど落葉樹の明るい小径を行く

              ちょっと色づいたベニドウダンには、ブドウのような房が垂れ下がっている

                            下の枝は紅葉している

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
     リンドウ(竜胆)・・・八雲ヶ原に行かないので諦めていたら道端にスポットライトを浴びて咲いていた!

                         3株だけ咲いていてラッキーでした

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                斜面の下の方の株は凄い花数で、妹が望遠で写してくれました

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                爽やかな秋晴れで、北湖と南湖の間にびわ湖大橋が見えている

                        アカトンボがいっぱい飛んでいる(^^♪

  前山に到着、妹は展望台が撤去されたのを知らなかったそうです。最近ほとんど山に行く時間がありません(^^;

                    アカモノの群生地で一つだけ間違って咲いている!

 13:25 北比良峠、今日も風はあるが前回ほど強くない。今日出会ったのは金糞峠で1人、ここで4人、ダケ道で1人

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・3枚
  旧比良ロッジに下る広い道に毎年センブリが咲いているので見に行く。植栽の松の側で咲いていて大喜び(^^♪

                      明るいのでコンデジでもきれいに撮れました

                      開花が始まったばかりで、ピンク色の蕾も多い

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                   13:40 風にそよぐススキと青い琵琶湖に別れを告げます 

                 ダケ道のイワウチワも紅葉を始めている。毬栗とコラボで秋色

                神璽谷分岐付近から、北比良峠とカラ岳の間に赤坂山が見える

                        イワナシの蕾かな?いっぱい付いている

                    アキノキリンソウ、3ヶ所で写したがどれもピンボケ(^^;

                   ダケ道のブナの根っこ、黄葉の時期にまた来れるかな?

15:30 かもしか台で小休憩の後、大山口に到着、約2時間の下りで疲れたけれど、イン谷口まで後30分頑張らないと

16:00 大津ワンゲル道登山口駐車場、予定通りに下山出来て良かった(*^_^*) 湖西道路は少しだけ混んでいました
お天気が良いとルンルン気分で山歩きが出来ますね(^^♪ リンドウ、センブリの花も見られて大満足の一日でした。