大御影山(前半) シャクナゲ 2021年4月21日2021年04月21日

2019/5/3にMさんと登った大御影山の花が綺麗だったので、今年も行く事にしました。シャクナゲが咲いているとの
ヤマレコ情報を得て、10日以上早いですが水曜日に決めました(*^_^*) 今週は毎日晴天続きで、気温も高いです。
大御影山は期待を裏切らず、お花でいっぱい・・・予想しなかったトクワカソウ(イワウチワ)の群落に歓喜しました(^^♪
☆今回も2部構成にし、前半はオオイワカガミとシャクナゲ、後半はトクワカソウとオオバキスミレを主にアップします。

                             【お気に入りの画像】
                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・8枚
                         近江坂に咲くオオイワカガミ(大岩鏡)

                 日本海側に分布する、葉の大きなものをオオイワカガミと言う

          花の開花はこれからで、咲いていたのは山麓だけ、山頂ではちいさな固い蕾でした

                        いろんな色の花があって可愛いです~♡

            ホンシャクナゲ (本石楠花) は、3分咲き、一ヶ所、日当たりの良い場所で満開です

                      周辺から咲き始め、中は蕾が膨らんだばかり

 トクワカソウ (徳若草) ・・・花はよく似ているが、イワウチワは葉の基部がくびれて心形、トクワカソウは円形に近い

    花の色は淡いピンクから濃いものまでいろいろあった。レースのような花びらの切れ込みが美しい~♪

【コースタイム】 4/21(水) ☀ そよ風が吹いて爽やかな山日和 大津最低気温 9℃、最高気温 25℃ Mさんと2人
自宅6:30(車)→ビラデスト今津駐車場(協力金 1人\300)7:35~7:42大御影山登山口~8:18近江坂バイパス分岐
~8:55近江坂バイパス合流(休憩)~10:10滝谷山分岐~11:00河内谷林道(休憩)11:15~11:20大谷山分岐
~12:05大御影山(昼食)12:35~13:10大谷山分岐~13:30河内谷林道~13:40展望地~シャクナゲ群生地(休憩)
~14:55近江坂バイパス分岐(休憩)~15:40大御影山登山口~15:50ビラデスト今津駐車場→17:00自宅

  7:35 家族旅行村ビラデスト今津を出発、駐車場は一番乗り、受付が締まっているので、協力金は帰りに支払う
  コンクリートの車道を下ると、右手の斜面は、オオイワカガミが満開!今日は一日☀予報で、快晴の青空です

                 7:42 大御影山登山口のポスト、右に曲がり杉の植林地を進む

   少し行くと左に案内板があり左折、続いて小さな沢を渡る。ここからは九十九折れの狭い登山道を登ります

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・3枚
                 登り始めると直ぐに、オオイワカガミが右左に咲いている(^^♪

                 イワカガミ(岩鏡)・・・丸くて光沢のある葉を鏡に見立てた名前

                                咲き始め~

                     ずっと咲いているので、急な登りも気にならない

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・3枚
                          花は10~15mmで鐘状をしている

                   花冠は5つに分かれ、その先はさらに細かく裂けている

                          この花は濃いピンク色で、まだ蕾

                              ナルコユリの蕾

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・2枚
              掘れた登山道の両側に咲いていて、撮りやすいのでついカシャカシャ!

                            花芯も余裕で覗けます

          8:18 近江坂とバイパスの分岐、バイパス道は荒れていた記憶があるので近江坂を登る

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・4枚
                      淡いピンクのオオイワカガミが、私は好きです

   もう少し遅い時期に来ると、花茎が伸びて花がたわわにぶら下がります。咲き始めはちいさくて可愛いです

                    5枚の花びらが、先で細かく裂けているのが良く解る

                  濃い紅色の花、雄しべは5本で、雌しべが中央に1本ある

                  ウスギヨウラク (薄黄瓔珞) ・・・まだ蕾ですが、花は釣鐘状

                     今日初めて見たので、喜んで写しました(*^_^*)

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
            正確にはホンシャクナゲと云うそうですが、一般にシャクナゲと云われています

        8:55 近江坂とバイパス合流地、ここまで1時間20分もかかてしまった。チョコを食べて一服

                         雲海の上に浮かぶ伊吹山と竹生島

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
              この先は、トクワカソウの群生地、北斜面で日が当たらず透過光です

                          ブナの幹の根元で咲いている!

初めて単独行の男性に抜かされる。登りで出会ったのは彼だけでした。左上の斜面にトクワカソウが群生している

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・3枚
                登山道の足元に咲くトクワカソウ、ピンク色の花と茶色い葉っぱ

                2年前は咲き終わっていたのに、今日はいっぱい咲いている(^^♪

                           淡いピンク色の花と緑の葉

             左が杉の人工林で、雪が融けた水溜りがある、この後がシャクナゲ街道です

                     シャクナゲは梢で咲いているが、下は蕾が多い

                 タムシバが咲いている。オオイワカガミは固い蕾ばかりです

9:45 一ヶ所日当たりの良い所でシャクナゲが満開です。いつも咲き終わりの花が多いのに、今日は咲き始めで綺麗

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・9枚
                     午前中の柔らかな光を受けて、花は美しい桃色

                          まだ開いていない蕾もいっぱい

                           花びらが透けて見えて綺麗

         ホンシャクナゲは、花は7つに切れ込み、雄しべは14個、内側に濃い紅色の斑点がある

                  群生の裏側は、蕾がいっぱい・・・日照時間の違いでしょうか

                                蕾は濃い紅色

                         蕾の向こう側は、満開のピンク色

                     開き始めたばかりの花のブーケが綺麗です~☆

             たったの5分ほどですが、至福の時を過ごしました・・・帰りもまた見よう(^^♪

                芽吹きのブナと、まだ冬枯れのリョウブなどの明るい小径を行く

      足元には、ずっとトクワカソウが咲いている。スミレやショウジョウバカマが、ほとんどなくて不思議?

             新緑が眩しい大きなブナの大木・・・2人で感激して登山道を少し離れて撮影

                  10:10 滝谷山分岐、まだここ?ちょっと頑張って歩かないと~

                      馬酔木が続く素敵な小径、右はハナヒリノキ

                         掘れた登山道に倒れたブナの大木

                           立派なブナ・・・風格があります

                      落ち葉で敷き詰められた登山道は足に優しい

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・3枚
                  河内谷林道直前の下り坂の斜面に、トクワカソウが大群生

                淡いピンクの花、レース編みのような花びらの切れ込みが美しい

                       比良で見るイワウチワとよく似たお花です

  11:00 河内谷林道、残雪があります。上の写真のトクワカソウはこの斜面に咲いていました。ここで大休憩です

林道の反対側の斜面にオオバキスミレ、登り始めるとトクワカソウの群生、カタクリも咲いていて、後半も花三昧~♪