金糞峠~北比良峠 ミスミソウ 2021年3月14日2021年03月14日

 日曜日の天気予報が☀なので、主人と今年初めての比良へ行きます。ミスミソウが咲いているといいなあ(*^_^*)

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・3枚
                        青ガレの入口で咲いていたミスミソウ

      ミスミソウ (三角草) ・・・雪割草とも言う。高さは10~15cm、葉は根元に付き、3つに切れ込んでいる
      花は直径1~1.5cm、色は白、淡紫色、ピンクなどあり、佐渡で見たオオミスミソウを思い出します♪

             落ち葉の下に咲き始めたばかりの花や蕾があり、踏まないように気をつける

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・4枚
                     2014/5/10、佐渡石花のオオミスミソウの写真です







【コースタイム】 3/14(日) ☀ 北西の風が強くて寒かった 大津市の最低気温7℃ 最高気温14℃ 主人と2人
大津ワンゲル道登山口駐車場8:45~9:15大山口~10:00青ガレ~(休憩)~11:08金糞峠~11:50前山(昼食)12:10~
12:15北比良峠~13:00かもしか台(休憩)13:15~13:50大山口~14:15駐車場

 8:35 大津ワンゲル道登山口駐車場に到着、既に多くの車が置かれていた!8:45 登山靴に履き替えて出発する

          比良レスキュー前でヒサカキ (姫榊) が満開、淡いクリーム色の花がびっしり付いている

 橋の横にはキブシ (木五倍子) の黄色い花が垂れ下がっている。暮雪山多目的保安林駐車場はまだ空きがあった

                9:15 大山口、綺麗な青空が広がり、気温が低いので気持ちが良い

   昨日雨が降ったので、沢はゴーゴーと大きな音を立てて流れている。ミソサザイが鳴いているが姿は見えず

かくれ滝の入口、木々の芽吹きはまだ先のようです。出発が遅いので、登山者がほとんどいない静寂の正面谷です

   10:00 青ガレ、ミスミソウを探しながら歩いてきたが一つも見つからない(^^; 去年見つけた場所に移動する

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・6枚
           咲いていました(^^♪ 春の日差しを受けて、ミスミソウの白い花びらが輝いている

           落ち葉の下から、いくつも花が顔を覗かせている。ザックを置いて撮影タイムです









                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
青ガレの岩は、比良花崗岩体の伸びに並行して貫入するデイサイトだそうです。今冬に割れたばかりの綺麗な大岩

   青ガレの上部で休憩したが、冷たい風が吹きつけて寒いので直ぐに出発、ここから沢を離れて急斜面を登る

        崩壊地を慎重に登る。比叡山を歩いた成果が出たのか、今日は足並みが快調です(^^♪

              安定した岩場になり、抜けるような青空を見上げながら気持ちよく進む

             11:08 金糞峠、風が強くて寒い!写真だけ撮って、シャクナゲ尾根に向かう

                  金糞峠から眺める琵琶湖、今日は湖面が青くてきれいです

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
         金糞峠のバイカオウレンは、咲き始めたばかりで背丈が2~3cm、写真はほとんど没でした

              明るくて気持ちの良いシャクナゲ尾根、蕾はちらほらあるが少なそう?

        どっしりした堂満岳、しばらく登れていないので、今年はシャクナゲの時期に登りたいです

             ブナ林を行く主人、北風がとても冷たくて、2人共いっぱい着込んでいる(*^_^*)

                  青空に、ブナの白い幹が輝く・・・芽吹きが待ち遠しいです

11:50 前山でお昼ご飯、北比良峠から来られたご夫婦が、「峠は風が強くてお昼は無理!」と、ここで一緒に昼食です

                  ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・3枚
        12:10 出発、前山には少しだけ残雪があり、今年最後の雪かな?北比良峠と北側の風景

              蛇谷ヶ峰の後方に、高島トレイルの山並み、白い雪の縞模様が見えます

                 北比良峠、カラ岳、釈迦岳、遠方の山は霞んでいて見えない

    12:15 北比良峠、一組だけ休憩されていたが、やはり寒い!武奈ヶ岳とコヤマノ岳を写して即出発する

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                         今日の琵琶湖は本当に美しい~☆

                    ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
ダケ道の入口に咲く、マンサク (満作) ・・・名前の由来は、「豊年満作」または「まず咲く」、花弁は黄色のリボンの様

                   イワウチワの群生地、蕾を所々に見つけました(*^_^*)

                  のり面のイワウチワ、地面から伸びた茎と花芽が良く解る

                   明るい馬の背のくねくね道、馬酔木の花付きは少ない

               春にベニドウダン、サラサドウダンが咲く所、照葉樹の緑が綺麗です

             下りも快調、正面に釈迦岳が見える。初夏にはイワカガミがきれいな所です

                         ダケ道では目を引く、ブナの大木

      13:00 かもしか台で休憩、やっと寒さから解放です(*^_^*) この先で抜かされた男性から声がかかる
      「朝も大山口でお会いしましたね」・・・彼が武奈ヶ岳まで登られている間に、我々は中腹を周回です

ミヤマシキミ (深山樒) 、葉や実にアルカロイドを含み、食べると中毒を起こす。枝先にちいさな白い花が集まって咲く

   ダケ道は整備されて歩きやすくなりました。今日は見る花もないので、早いなあ!と主人が感心している

           13:50 大山口、武奈ヶ岳からの下山時刻には早いので、ダケ道も人は少なかった

 琵琶湖を見ながら遊歩道をのんびり下る。芽吹きはまだ先で、ヤシャブシの黄緑色と、コブシの銀色の蕾が目立つ

           ヤシャブシ (夜叉五倍子) ・・・砂防、緑化用に植えられ、果穂は染料に利用される

               14:15 大津ワンゲル道登山口駐車場に到着、シロモジ (白文字) の蕾?

北風が強かったが、素晴らしい青空が広がり、爽やかな山歩きが出来ました。ミスミソウが咲いていて良かった~♡

コメント

_ 摩耶山さん歩です ― 2021-03-19 20:48

こんばんわー
パソコンが修理できたそうで
よかったですね~
私ならお手上げです、
ミスミソウに出会われましたね
花は、不思議
小さな花が出会えると
元気をくれますね、

春の香りが漂うレポを
ありがとうございました
(^o^)

_ chika ― 2021-03-19 22:51

てるみさん、こんばんわ
摩耶山は春爛漫ですね(^^♪ 比良にも少しずつ春の足音が聞こえてきました。
ミスミソウの花に出会えただけで大喜び、次はイワウチワに会いたいです。

お陰様でパソコンが以前の様に、サクサク動くようになり、ほっとしました。
私は全くパソコンの知識が無いので、主人に頼りっぱなしで頭があがりません(^^;

_ しーちゃん ― 2021-03-20 20:42

chikaさん、こんばんわ。
ミスミソウは、ほんとうに春を知らせる妖精ですね。
chikaさんのレポートから小春日和の温かさも感じられます。(実際には寒かったそうですね)
上りも下りもおみ足が快調でよかったですね。

私もミスミソウを見たいですが、今日、交野山で春のお花に会ってきました。

_ chika ― 2021-03-20 22:03

しーちゃん、こんばんわ
去年かおりさんに教えて貰って、初めて比良に咲いているのを知りました。
ミスミソウが咲いていたのは、風が通らず日の当たる最高の場所だったので、
小春日和の暖かい感じがしていたと思います。

しーちゃんは、今日交野山へ春の妖精を探しに行かれたのですね(^^♪
良いお天気で暖かかったので、楽しい山歩きが出来ましたね。

_ かおり ― 2021-03-22 11:12

chikaさん~ こんにちは

見事ミスミソウをゲットされ思わず笑みがこぼれるお顔が
目に浮かびます。
私も続けとばかり17日出かけましたが寒さと低温でイマイチ開いてくれずで
春の陽気に包まれた19日再訪でした。
何と30輪以上開花、こんなに見たのは初めてです。
たっぷり時間をかけての撮影会でした。半分以上はビンボケでしたが・・・
比良の妖精に出会えただけでも心は満たされ嬉しき一時でした。
次はイワウチワ咲く頃に出かけたいと願っています。

_ chika ― 2021-03-22 16:40

かおりさん、こんにちわ
14日は☀予報の日曜日だったので、主人とのんびり花モードの一日でした。
青ガレまでの登山道でミスミソウが見つけられず、ちょっとがっかりでしたので、
発見した時は有頂天(^^♪ デジカメとスマホで撮影に夢中になりました。

かおりさんは、2回も比良駅から青ガレまで歩かれて、見事30輪のミスミソウをゲット\(^o^)/
一眼レフカメラなので、撮影にも力が入りますね。素敵な写真に見とれてしまいました~♡
明日晴れたら、再度比良へ行きたいと思っています。
今日はテニスの最中に、にわか雨が降って大変でした!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック