金勝アルプス 2020年10月6日2020年10月06日

火曜日の天気予報が晴れなので、友人を誘って金勝アルプスに行ってきました。山日和で気持ち良かったです(^^♪

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                          沢沿いに咲いていたアケボノソウ

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                           天狗岩と琵琶湖、比叡山の絶景


【コースタイム】 10/6(火) ☁のち☀ 気温が低く爽やかな山日和 Mさんと2人
一丈野駐車場9:00~9:35落ヶ滝~10:15北峰縦走路分岐~(休憩 10分)~11:10天狗岩~11:20耳岩(昼食 20分)
~11:50白石峰~12:20狛坂摩崖仏~12:40南谷林道出合~13:35オランダ堰堤(休憩 20分)~14:00一丈野駐車場

 朝7時に車で自宅を出発、途中で友人と合流、通勤の時間帯で少し遅れたが、9時前に一丈野駐車場に着いた
 駐車料金は700円、自宅を出発した時は青空も見えていたが、今は暑い雲に覆われている。9:00 駐車場を出発

      小さな沢を渡る所で、一株のアケボノソウを見つけた。いっぱい花をつけていて2人で大喜び(*^_^*)

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
     アケボノソウ(曙草)・・・星形に開いた花びらに緑紫色の小さい点々と黄緑色の丸い模様が2個ある
     この模様を明け方の星に見立ててこの名があるという。山地の湿った所に生える2年草。花は2cm

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                         こんな感じで写すのが好きです~♡

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
 コウヤボウキ(高野箒)・・・小低木、1.5cm程の白い筒状花が13個程集まり、先は5つに切れ込みクルリと反り返る

 9:23 鶏冠山・北谷線と落ヶ滝・天狗岩の分岐、林野庁の立派な標識が各所に設置されている。沢沿いの道を行く

     9:35 落ヶ滝、水量は少ない。閑散期の平日なので、出逢ったのはご夫婦と、単独の男性のみです

                滑滝のような感じの場所、6月にはカキランがいっぱい咲いていた

ミミカキグサ(耳掻草)・・・湿地に生える多年草で食虫植物、花は直径4mm、果実を包む萼片の形が耳掻きに似てる

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
二股の川原から右の岩場を登る。次々にロープのある岩場が現れて、初めて歩くMさんは興味津々、楽しそうです♪

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
 ヒヨドリバナ(鵯花)・・・ヒヨドリの鳴く頃に花が咲くのでこの名、高さは1~2m、枝先に散房状の白い頭花をつける

 ママコナ(飯子菜)・・・下唇の内側に白い隆起が2個並んでいるる この白い隆起を飯粒に見たててこの名がある

     10:15 北峰縦走路の分岐、左は鶏冠山、右が天狗岩、展望のない鶏冠山はパスして天狗岩に向かう

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
   北峰縦走路を歩き始める頃、やっと青空が見え始めた(*^_^*) 展望地で初めての休憩、笹団子が美味しい

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
         天狗岩と明るい登山道、天気予報を見て心配していた強風もなく、快適に歩を進める(^^♪

     花崗岩の岩塊群と、針葉樹のスギ、ヒノキ、アカマツ、ヒメコマツ(滋賀森林管理署のガイドから抜粋)

                   ※click!のある4枚の画像は拡大してご覧いただけます
                大きな岩の上から360度の大展望・・・天狗岩から時計回りに一周

              第二名神、一丈野国有林、大津市街、琵琶湖、後方に音羽山と比叡山

                        鶏冠山 (490.9m)、後方に琵琶湖と比叡山

                            鶏冠山の右後方に三上山

                               竜王山 (604.7m)

 11:10 天狗岩に到着、私たちには無理なので山頂は踏まず。ここまでに反対方向からのハイカー数人と出会った

                   ※click!のある4枚の画像は拡大してご覧いただけます
                 しばらく行くと順光になり、明るい天狗岩と鶏冠山が見えた(^^♪

                          天狗岩の左に、琵琶湖と比叡山

                           天狗岩の左側に人が見える

11:20 耳岩に到着、ベンチでお昼ご飯、おにぎりとプチトマト、梨が美味しい。天狗岩に登っていた男性が通り過ぎる

                     11:40 出発、大岩の間を通り、急な階段を登る

   11:50 白石峰に到着、天狗岩に登っておられた男性が昼食中、左は竜王山、私たちは右の狛坂線を下る

              立派な石の階段を下って行くと、重ね岩があり表面に仏さまが刻まれている

            12:00 国見岩に到着、第二名神が見える。後で第二名神の高架下を通ります

                     ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます
                       12:20 狛坂摩崖仏と狛坂寺跡の広場に到着

                       シダの緑が、太陽に照らされて輝いている

                      風化した花崗岩の斜面、青空がきれい(*^_^*)

                12:20 南谷林道出合に到着、林道歩きが長いので気を引き締める

        良いお天気になり、広葉樹の緑が眩しい。名前は判らないが、赤い実がいっぱい成っている

                              逆さ観音に寄り道

                  13:35 オランダ堰堤に到着、Mさんは説明板を読んで納得

   ベンチで3回目の休憩、キャラメルラテとミカンの香りが良い。アップルパイはお腹いっぱいで持ち帰りです

  14:00 一丈野駐車場に到着、朝と違って綺麗な青空が広がっている。今日はのんびり楽々の山歩きでした(^^♪

靴を履き替えて直ぐに出発、15:10 帰宅、余裕で夕食が作れました。台風が来ているそうで、今日行けて良かった♪

コメント

_ かおり ― 2020-10-08 10:12

お早うございます。

涼しくなって大車輪の活躍ぶり拝見です。自宅から
車でサクッと出かけられるのがいいですね。
今回はお友達と金勝アルプスへ
初っ端沢に咲いていたアケボノソウに大喜びされたお顔が目に浮かびます。
岩場歩きから稜線に出ると花崗岩の岩塊歩きは天狗岩の威容と共に
アルペンモードの世界ですネ
比叡山やびわ湖を眺め青空の下で気持よさそう
風に吹かれてのんびり山歩きこれが一番ですネ~

_ 摩耶山さん歩 ― 2020-10-08 12:48

chikaさん 絶好の山日和でしたね。
 同じ火曜日に おでかけでしたのね。

chikaさんのカメラワーク、優しいセンスある文章で 今勝アルプスの景色が
引き立っていますね。

あけのぼのさん 大株ですねー!
ママコナも美しい。  
長峰の稜線でも ママコナが咲いていたのですが
風に首を振って 何度写してもだめでございました。(><)

山を楽しまれ 花をめで 女子会も楽しまれると、
盛りだくさんハイキングでしたね。

 長峰山みてくださいまして、ありがとうございました。
励みになります。
お疲れさまでした。ありがとうございました。

_ chika ― 2020-10-08 17:29

かおりさん、続いてのコメントありがとうございます。
のんびり山歩きがモットーの私には、金勝アルプスはピッタリで、
鶏冠山、竜王山をともに省くと3時間コースの様です。
一株のアケボノソウに、はしゃぐ姿を見抜かれましたね(笑)
ちょっぴりアルペンムードを楽しめる良い山でした。

お天気を確認してから行ける近郊の山は便利ですね。
かおりさんが歩かれた長等山テラスから如意越えも、また行こうと思っています。

_ chika ― 2020-10-08 22:08

てるみさん、こんばんわ
お天気に恵まれて、共にラッキーでしたね。
ママコナは小さいので風が吹くと写真は難しいですね。
私の方は素晴らしい群生だったのに、目移りして集中できずピンボケばかり(^^;
この日は、友人と共にロープの岩登りに夢中で、まるで子供のようです。
北峰縦走路の絶景を眺めながらの稜線歩きも、気持ち良かったです。

お陰様でテニスの友人の中に、山歩きに興味のある人が何人かおられて、
もう20年以上のお付き合いになります。
今は旅行や食事会が出来ないので、テニスと山歩きを楽しんでいます。

てるみさんはお一人で山に行ける体力と知識をお持ちなので、
これからも素敵な情報をお届けください。楽しみにしています。

_ しーちゃん ― 2020-10-09 17:39

chikaさん、6日に金勝アルプスへ行かれて、アケボノソウがまずお出迎えでしたね。
ヒヨドリバナやママコナ、ミミカキグサなど小さなお花も写されて、嬉しい山歩きでしたね。
台風が過ぎると秋が進むでしょう、これからの歩きも楽しみですね。


妹様とお二人ご姉妹ですか?
私も姉妹ですが、妹は4年前に脳梗塞発症で1年入院して、今は右半身マヒで自宅で夫と娘たちと暮らしています。

大文字山ご覧くださってありがとうございます。
私も元気なうちに歩こうと思っています。

_ chika ― 2020-10-09 21:10

しーちゃん、こんばんわ
金勝アルプスのレポを見て頂いてありがとうごさいます。
昨日今日と寒くて、今夜はエアコンの暖房をつけています。
一気に秋の訪れですね。山も少しずつ紅葉が始まりそうです。

私は4人兄弟で、下に弟が2人います。
いつも一緒に行動するのはやはり妹で、大切な山仲間なんです。
今は母の介護をしてくれているので、思うようには出かけられませんが、
妹とは沢山の山の思い出があり、携帯でよくお喋りしています(*^_^*)

お互い健康に気をつけて、これからも山を楽しみたいですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック