比叡山横川中堂、峰道バイカオウレン 2021年2月25日2021年02月25日

土日の天気予報が良くないので、ちょっと早めですが、峰道のバイカオウレンが咲いているか見に行く事にしました。
快晴で風もなく山日和、気温が低くてちょっと寒かったけれど、咲き始めたばかりの花や蕾が見られてラッキー(^^♪

                 ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・6枚続く
   横川中堂、元三大師堂付近に咲いていたバイカオウレン・・・春の日差しに気持ち良さそうに咲いている

                        杉苔の中で、咲き始めたばかりのうしろ姿

   バイカオウレン(梅花黄連)・・・キンポウゲ科、オウレン属、ゴカヨウオウレン(五加葉黄連)とも呼ばれる

針葉樹林に多い多年草で、花に白い花弁状の萼片が5個あり、中心部に黄色の小さな花弁が集まり、梅の花の様に
見えるのでこの名がある。花は直径1.5cm、葉は5個の小葉がある掌状複葉、花茎は褐色で高さは5~15cm

 横川中堂から東海自然歩道に入り、5分ほど歩いた所にバイオウレンの群生地がある(峰道)・・・ほとんどがまだ蕾

                   白い萼片の裏側に、ピンク色の筋がありとても可愛い

【コースタイム】 ☀ 快晴 大津市の最低気温-1.3℃ 最高気温11.6℃ 風はないが、じっとしていると寒かった
自宅8:35~9:05飯室谷不動堂~10:05日本生命慰霊宝塔(三石岳分岐)~(撮影タイム)~元三大師堂経由
~11:07横川中堂~11:18横川中堂駐車場(昼食)11:37~(撮影タイム)~12:23峰辻~13:55東塔~本坂・悲田谷経由
~14:50大宮谷林道~15:10ケーブル坂本駅(車)→自宅

 8:35 自宅を出発、無風だが気温は3℃、寒いので厚手のフリースを着ている。千野の畑から比叡山が綺麗に見える

                        琵琶湖の南湖は逆光なので霞んでいる

                   9:06 飯室谷不動堂から横川元三大師堂えの道に入る

  気持ちの良いヒノキの樹林帯の道を登る。登りで暑くなったので、フリースからウインドブレーカーに着替える

             9:40 和労堂でお茶飲み休憩、中尾坂(横川本坂)では、誰にも会わなかった

   10:05 中尾坂終点、三石岳分岐に到着、気温が低くて寒いのでウインドブレーカーの下にフリースを着込む

        日本生命慰霊宝塔付近の杉林は伐採整備されているようで、明るくなり青空が抜けて見える

       10:34 恵心堂付近から、参道の横にバイカオウレンがぽつぽつ咲いていて、歩みが進まない

                 ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・6枚続く
 元三大師堂手前、左側の日当たりの良い土手に咲くバイカオウレンが綺麗です。ザックを置いて撮影タイム(^^♪











10:58 横川中堂の本堂下、参道横の溝の向こう側にバイカオウレンの蕾がいっぱい!中に入ると花を踏むので断念

            横川中堂、左側の参道から来ました。綺麗な花が見られてメチャ満足です(*^_^*)

                        龍ケ池弁財天社の池が鏡になっている

  11:18 横川中堂のバス停ベンチで昼食、昨日焼いたオレンジピールとクルミのパン、ここは日向ぼっこで暖かい
  背後ではシジュウカラ、エナガ、ヤマガラなどが飛び交っている。なんと贅沢な時間だろう(^^♪ とっても静か!

  11:37 出発、ミヤコザサに囲まれた東海自然歩道を歩く。2つ目の階段を登ったあたりに群生していた記憶が~

                 ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・6枚続く
        ありました!ちっちゃな蕾がいっぱい星の様に並んでいる。背丈が小さくて写すのが大変です

                       ここは日当たりが良いので咲き始めている

             東海自然歩道に入ると誰もいないので、ザックをおろしゆっくり撮影タイム

                    咲き始めたばかり、ちいさな、ちいさな花が愛おしい

                       蕾は白にピンク色の縞が入り可愛いです

                    咲いているのもいいが、こんな感じも好きです~♡

 じっとしていると、深々と冷えてくる!そろそろ出発しないと~ 途中で花茎が短く地面に這うように咲く花もあった

                     12:23 峰辻(競り合い地蔵)、今日は誰もいません

   12:30 玉体杉、大阪のビル群がぼんやり霞んで見える。この後反対方向から来る2組のハイカーに出会った

                 ※click!のある画像は拡大してご覧いただけます・・・3枚続く
展望地から北東方向の眺め・・・写真では?ですが左に金糞岳?、中央に伊吹と御嶽山、右に鈴鹿の山々が見える

                        伊吹山(左)と右後方に薄っすら御嶽山

                                 金糞岳?

               12:55 青龍寺分岐、この先の石仏が並んだ所で休憩、八朔を食べた

            延暦寺を参拝する方と時々出会うようになる。足元にネコノメソウが咲いている

                    13:24 西塔の境内に入る。階段から釈迦堂を振り返る

                      にない堂・・・写真は法華堂、左に常行堂がある

                        13:35 浄土院、右側から後方に廻ると~

            伝教大師の御廟、昨年来た時は工事中だったが、きれいに塗り替えられている

             東海自然歩道は奥比叡ドライブウェイの両側に道があり、ここは陸橋を渡る

 13:55 東塔境内に入る。大講堂と開運の鐘、横のシャクナゲがたくさん伐採されていて残念です。どうしたのかな?

一隅会館前のベンチで休憩した後、本坂を下り、覚運廟下から悲田谷に入る。石仏や石塔がいっぱい並んでいる

   14:50 大宮谷林道に出る。ここからは車道歩き、延暦寺の車が来て途中でUターンして横川に戻って行った

               谷は深くて、大きな3段の滝が見える。滝つぼの深い緑が綺麗です

15:10 ケーブル坂本駅に到着、孫のお迎えがあり留守番してくれた主人に、車で迎えに来て貰いダブルで感謝です。
咲き始めたばかりのバイカオウレンが見られてラッキーでした。近くなのでまた行きたいと思っています(^_-)-☆

コメント

_ 摩耶山さん歩 ― 2021-02-27 19:10

chikaさん 咲いてくれてて 良かったですねー。
(⌒∇⌒) 一輪でもうれしいですが
沢山さいていたようですね。
月末で 自粛開所の様 叡山へ行けるといいな。

きょうは 保久良さん梅見から 足を延ばしました。
久しぶりの黒岩谷でした。
私も思わぬご褒美をいただきました。
黒岩を見上げると 黄色いマンサク、
山頂部の雪景色でした。

嬉しいです。 ありがとうございました。

_ chika ― 2021-02-27 20:46

てるみさん、こんばんわ、やはり行かれたんですね(^^♪
掲示板で、満開の梅、大きな黒岩とマンサクの黄色い花を拝見しました。
山頂部には残雪もあったんですね!たくさんのご褒美を山から貰われて良かった(*^_^*)
買い物の時に見た蓬莱山も、昨日は雪が降ったみたいで、少し雪化粧していました。

横川のバイカオウレンのレポを見て頂きありがとうございます。
手が遅いので夕方にアップしたばかりでした。
花はバイカオウレンしか咲いていないので、喜び度はオーバーだと思います。
明日もお天気が良さそうなので、主人と再訪したいと思っています。
近いのが取り柄なので、散歩の続きのような感じです(笑)

_ 山の休日 ― 2021-02-28 21:20

chikaさん 今晩は!
叡山レポ拝見しました。
咲き始めのバイカオウレンが可憐ですね!
白花は撮影がむつかしいのですが見事にとらえられていますね!
この日は横川から東塔まで足を伸ばされて充実の山歩きになりな何よりです。

レポの情報がありがたいです。
宣言が解除されたので3月は滋賀に遠征できそうです
先ずはバイカオウレンからと思ってます。

_ chika ― 2021-02-28 22:52

山の休日さん、こんばんわ
25日は穏やかな晴天に恵まれ、お陰様で充実した山歩きが出来ました。
花の写真は、いつも通りのコンデジ任せです(^^;

今日は、前回留守番をしてくれた主人と一緒に中尾坂を登りました。
終日の曇り空で寒かったのですが、バイカオウレンの花は少しだけ開花が進んでいて、
元三大師堂から横川中堂へ下る参道にも、花が咲き始めていました。
峰道は途中で引き返しましたが、蕾が山盛りです(*^_^*)

_ しーちゃん ― 2021-03-01 09:59

chikaさん、25日のレポート拝見しました。

バイカオウレンの愛くるしい姿はどれも素晴らしいお写真です。
後ろ姿も蕾も開花もご覧になられて、よかったですね。
展望地から伊吹山や御嶽山も見えたのですね。

約7時間弱も歩かれたのですね。
横川から東塔~悲田谷へのコースを、地図でやっと見つけました。私が歩くには難しいです。
今日から3月です、ぼちぼちと、間違えずに歩くようにしたいです。

_ chika ― 2021-03-01 20:41

しーちゃん、こんばんわ
レポを見て頂いてありがとうございました。私は咲き始めの花が好きなので良かったです(*^_^*)
去年はしーちゃんも、大宮谷林道から登られ、バイカオウレンに会われましたね。
私は行きは自宅から、帰りは車のお迎えなので楽ですが、坂本駅から歩くとなると大変ですね!

しーちゃんは、まだまだ大文字山の探索を楽しまれるのでしょうね(^^♪
実は昨日も比叡山へ・・・先日行けなかった主人と中尾坂を往復です。
健康のために歩きたいのですが、行き先がなくてまたまた比叡山でした。
春になったら、また比良で皆さんとお逢いしたいものです。

_ かおり ― 2021-03-01 22:05

chikaさん~ 今晩は。

昨日は孫が泊まりで来ていたので出かけられず本日平日ですが
出かけて来ました。初めて青龍寺にお参りしてご朱印頂きました。この日は
横川まで誰一人会わずで密対策バッチリでした。
玉体杉で13時昼食済ませ競合地蔵から峰道へ
星のようあちこちに咲いていました。早速撮影タイムでした。
横川手前では見事な群生に嬉しき悲鳴どす。

横川でも中堂辺りや元三大師堂付近の杉苔にも群生
バイカオウレンに恋した一日に大満足の早春の花旅でした。
帰途は大宮谷林道歩きで下山です。

帰宅してからchikaさんのレポ拝見し成る程と
本日のおさらいでした。25日はおひとりで行かれたのですね。
昨日はご主人とご一緒にマタマタお出かけでしたか
もはや~お庭の感覚ですネ

_ chika ― 2021-03-03 16:53

かおりさん、こんにちわ
土日は珍しくお孫さんのお相手で、月曜日に峰道に行かれたんですね。
星の様に咲いているバイカオウレンの花に出会われて、横川では嬉しき悲鳴(^^♪
晴れた平日にサクッと登られて、御朱印もお花もゲットで、かおりさんはやっぱり凄いですね。

日曜日の峰道はずっと曇りで、とても寒かったですが、一眼レフ持参で頑張ってきました。
月曜日はテニス、火曜日は主人と2人でスマホデビュー、手続きに3時間半もかかり疲れ果てました。
今日はひな祭りで孫とお祝いするので、なかなか写した写真を見る時間がありません(^^;
かおりさんのレポはもう完成していますね!後程拝見させていただきます~♪

_ 摩耶山さん歩 ― 2021-03-07 19:59

chikaさん 7年ぶりに叡山でした。
横川講堂の先で しーちゃん 山の休日さん ヨネちゃんに出会いびっくりでした。
山の神様は なかなか粋でおられます。
バイカオウレン 満開でした。
情報を、ありがとうございました。

_ chika ― 2021-03-07 20:13

てるみさん、こんばんわ
今日、7年ぶりに比叡山に登られたんですね。
3人の山仲間さんに出会われ、満開のバイカオウレンも見られて、
遠方から来られた甲斐がありましたね(^^♪

私は孫娘とお買い物に行って、夜は6人でゆっくり自宅で晩ご飯でした。
7時半に花火の音がしたので外に出ると、雄琴温泉で花火を打ち上げていました!
10分ほどですが、すぐ近くに見えるので綺麗です。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック